SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Security Online Day 2024 秋の陣

2024年9月25日(水)・26日(木)オンライン開催

EnterpriseZine Day Special

2024年10月16日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

電池事業のGSユアサ、物理サーバー上の仮想マシン群を「VMware Cloud on AWS」へ移行

 TISは10月25日、電池事業を手掛ける「GSユアサ」の物理サーバー上の仮想マシン群を仮想化基盤ごと「VMware Cloud on AWS」へ移行支援したと発表した。

 GSユアサは、サーバー仮想化による短時間で復旧可能なDR(ディザスタリカバリ)環境構築を目的に、10年程前からデータセンターの物理サーバー上にVMware仮想基盤を構築。製造・物流系から、グループウェアなどの情報系など様々な業務システムを仮想化してきたという。3台に集約した物理サーバー上では、約130の仮想マシン(VM)が稼働していたが、リソースの拡張に時間と費用がかかることなどから、2019年後半にオンプレミスの仮想マシン群をクラウドへ移行することになったとしている。

 同社はクラウド移行の方法として、既存のVMware仮想基盤と仮想マシンをまるごとアマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)へ移行できる点を評価し、VMware Cloud on AWSを検討し、TISを選定。2021年9月には、第1フェーズの約10台の仮想マシンをAWS上の仮想基盤へ切り替えし、残りの仮想マシンの移行も2022年8月に完了したという。

導入効果

  • 各部門がDXを進めるにあたり、仕様を指定したサーバーの要求が増えても迅速に対応できるようになり、サーバーリソースの拡張性が向上
  • VMware vSphere基盤のアップデートが自動的に実施されるため、セキュリティの手動アップデートパッチ適用作業が不要になるなど、運用管理の負荷が軽減

【関連記事】
VMware、「Tazu Application Platform」バージョン 1.3を発表
買収総額は約7.8兆円 VMwareを米半導体企業Broadcomが買収へ
SBS東芝ロジスティクス、基幹システムのクラウド移行にオラクルのVMware Solutionを採用

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/16857 2022/10/26 12:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング