翔泳社 EnterpriseZine編集部は、2022年12月8日にデータカンファレンス「Data Tech 2022」を開催します。
同カンファレンスは年に一度編集部主催で開催している、企業のデータ利活用の促進に向けたもので、今年は「データ活用を実装するとき~持続可能な成長戦略を練る~」をテーマに豪華講演者を招へい。特別講演では、ノンフィクションライター 酒井真弓氏をファシリテーターに、セブン銀行 西嵜靖子氏とパナソニック インフォメーションシステムズ 黄地綾子氏がパネルディスカッションをします。

データドリブン企業への変革を進めるには、社員向けに文化を根付かせる“現場リーダー”の存在が欠かせません。本セッションでは、セブン銀行、パナソニックグループのそれぞれで、変革を下支えする2人のリーダーが登壇。2社の対談から、それぞれの改革の現在地や成功例、抱える課題を議論します。
ファシリテーターを務めるのは、日本企業のDXを追った『ルポ 日本のDX最前線』の著者でノンフィクションライターの酒井真弓氏。この日限りの、金融業と製造業の異業種企業の対談から、次なる変革の一手を練ります。
Data Tech 2022 データ活用を実装するとき~持続可能な成長戦略を練る~
- 開催日時:2022年12月8日(木)10:00~15:50
- 開催方式:オンライン(事前登録制)
- 費用:無料
- 詳細・申し込みはこちらから
データドリブン企業への変革を進める“現場リーダー”の奮闘 セブン銀行×パナソニック対談から次の一手を練る
- 登壇者:ノンフィクションライター 酒井真弓氏(ファシリテーター)、セブン銀行 西嵜靖子氏、パナソニック インフォメーションシステムズ 黄地綾子氏
- 講演日時:2022年12月8日(木)13:00~13:40
- 講演内容の詳細はこちらから