みんなの銀行(ふくおかフィナンシャルグループ傘下)は、同行の基幹システムを開発・運営するゼロバンク・デザインファクトリー(ZDF)とアクセンチュアの協力によって開発した、Google Cloud上で稼働するフルクラウド型の銀行システムが、三菱UFJ銀行が新設するデジタルバンクの基幹システムに採用されたと発表した。
ZDFは2022年に、国内外の金融機関および新たに銀行サービスの導入を目指す非金融事業者に向けて、同システムの提供を開始することを発表していた。今回が初の外部提供になるという。
今後も同システムの提供を通じて、国内外で銀行業などへの新規参入を目指す企業が直面する課題を解決するとしている。
【関連記事】
・セブン‐イレブン、約21,000店の店舗システムを順次刷新 NECがフルクラウド構築や顔認証など支援
・日立、共栄火災の基幹システムをパブリッククラウド上に移行する「モダナイゼーションプロジェクト」を開始
・三井住友カード、クレジットカードで交通機関を利用できるサービス提供 国内交通業者がクラウド接続で利用
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア