SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • Security Online
  • DB Online
  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • イベント

    Data Tech 2025
    2025年11月7日(金)オンライン開催

    • Next エンタープライズAI

      Next エンタープライズAI

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2025

2025年11月7日(金)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年夏号(EnterpriseZine Press 2025 Summer)特集「“老舗”の中小企業がDX推進できたワケ──有識者・実践者から学ぶトップリーダーの覚悟」

EnterpriseZineニュース

GitHubが「Agent HQ」発表、あらゆるエージェントを単一プラットフォームで統合・制御可能に

 GitHubは、あらゆるエージェントを単一のプラットフォームで統合・制御可能だとする「Agent HQ(エージェント本部)」を発表した。

 同社は、エージェントは後付けの機能ではなく、既存の開発システムと同じように機能するべきであるという考えのもと、エージェントをGitHubフローにネイティブ対応させると述べている。すべてのエージェントを単一のプラットフォームに統合することで、GitHubをオープンエコシステムへと進化させるとのことだ。

 新機能「ミッションコントロール」は、単一のコマンドセンターとして機能し、 複数のエージェントの作業を場所を問わず割り当て、指示、追跡できるという。VS Codeでも利用可能で、エージェントの動作を計画し、カスタマイズする新たな方法を提供するとしている。

 また、企業で利用できるエンタープライズグレード機能として、新しくなったエージェントコードレビュー、AIのアクセスとエージェントの行動を管理する専用コントロールプレーン、AIが業務に与える影響を可視化するメトリクスダッシュボードを提供するとのことだ。Git、プルリクエスト、Issueといった基本機能は維持しつつ、GitHub Actionsやセルフホスト型ランナーなど、好みのコンピューティングリソースを引き続き利用できるという。

 今後数ヵ月以内に、Anthropic、OpenAI、Google、Cognition、xAIなどが提供するコーディングエージェントを、GitHub Copilotの有料サブスクリプションを通じてGitHub上で直接利用可能になる予定とのこと。また、今週からGitHub Copilot Pro+ユーザー向けに、VS Code InsidersからOpenAI Codexにタスクの割り当てができるようになる予定だとしている。

【関連記事】
GitHub、開発者&セキュリティの協働で脆弱性を解消する「セキュリティキャンペーン」正式提供開始
GitHub、「GitHub Copilot」を機能強化 組織ごとの開発ワークフローに適応
GitHubやOneDriveを介した攻撃多数──Netskope調査

この記事は参考になりましたか?


広告を読み込めませんでした

広告を読み込み中...

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/23038 2025/10/30 08:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング