SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE
    2025年5月14日(水) オンライン開催

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE

2025年5月14日(水) オンライン開催

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年春号(EnterpriseZine Press 2025 Spring)特集「デジタル変革に待ったなし、地銀の生存競争──2025年の崖を回避するためのトリガーは」

EnterpriseZineニュース

シマンテック、CloudBleedによる潜在的リスクの発見と修復自動化のソリューションを提供

 シマンテックは、CloudBleedの脆弱性が原因でクラウドアプリケーションの数百万人のユーザーアカウントが不正使用された可能性があるという知らせを受けてから数日後、そうした潜在的なリスクを特定し、解決するための自動化ソリューションを既存の「Symantec ProxySG」ユーザー向けにリリースした。シマンテックは、CloudSOC Cloud Access Security Broker(CASB)と幅広いセキュリティポートフォリオの統合を活用して、包括的な自動化ソリューションをユーザーに提供しているという。

 ・潜在的なリスクのあるアカウントを自動的に特定

 インシデント後、シマンテックのアナリストは、脆弱なCloudBleedのWeb URLを特定のクラウドアプリケーションにマッピングした。さらにCloudSOC Auditにより、CloudBleedの影響を受ける可能性がある2,000以上のアプリケーションを特定した。

 これに伴い、シャドウITの発見のためのCASBコンポーネントであるCloudSOC Auditが、クラウドアプリケーションの潜在的リスク特性としてCloudBleedの脆弱性を追跡できるようになった。CloudSOC Auditユーザーは、CloudBleedに起因する不正アクセスのリスクがあるクラウドアプリケーションを、オンネットワークとオフネットワークの両方で自動的に特定できるという。

 ・潜在的なリスクのあるユーザーに問題を修復するよう自動的に通知

 Symantec ProxySGユーザーは、(Symantec Global Intelligence Networkを通じて提供される)CloudSOC Audit AppFeedを利用することで、潜在的なリスクのあるクラウドアプリケーションのユーザーに対して自動的に警告を送信するポリシーを設定できるようになる。これは、脆弱なアプリケーションを使用するとアラートが送信され、パスワード更新を促すとともに、クラウドアカウントのセキュリティ侵害リスクを知らせる仕組みになる。

 ・全ポートフォリオを統合するCASBでシャドウIT問題を解決

 Symantec CloudSOCは、ProxySG、Web Security Services、Endpoint Protection、DLP、Symantec Global Intelligence Networkの統合を通じて、クラウドのアプリケーションとサービスの利用に対する圧倒的な可視性と自動制御を組織に提供します。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/9029 2017/03/07 18:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング