「Dr.Sum」は、さまざまな企業システム内に蓄積されているデータを統合し、現場担当者が活用できるようにする「フロントデータベース」であり、高速なデータ集計・レポーティングを実現するBIツール。 6年ぶりのメジャーバージョンアップとなる「Dr.Sum Ver.5.0」では、新開発のインメモリエンジンにより、従来製品と比較して数十倍の高速化を実現した。また、インターフェイスを刷新し、より直感的に集計・分析を行えるようになったという。
■Ver.5.0シリーズの製品構成
- データベースエンジン:Dr.Sum M100、M500、M2000
- 集計・レポーティング・SVF連携ツール:Dr.Sum Datalizer for Excel、for Web、Professional for Web、Expert、MotionChart、Adapter for SVF
- データ連携ツール:Dr.Sum DataLoader for M100、for M500、for M2000
- テキストデータ分析ツール:Dr.Sum TextOLAP for M100、for M500、for M2000
数百億件のデータを高速集計するインメモリエンジン
・従来製品の数十倍高速化。10億件のデータ集計が1秒:新開発のインメモリエンジンにより、従来製品と比較して数十倍の高速化をはかった。10億件のデータ集計を1秒で実行。
・数百億件のデータに対応:1テーブルあたり20億件までのデータを登録可能になり、数百億件のデータ集計にも対応。
・ハイブリッド・インメモリエンジン:ハードディスクやSSDに保存したデータから応答する従来方式とインメモリ方式の両方を利用できるので、全データをインメモリ化することなく運用できる。これにより、対象となるデータ集計の高速化をはかるだけでなく、効率の良いサーバーリソースによる運用を実現。また、複数のインメモリサーバーで負荷を分散することもできる。障害が発生した場合など、インメモリのデータが利用できないときは、自動的に従来の方式で応答する。
インターフェイスを刷新
・Webブラウザーインターフェイス(Dr.Sum Datalizer for Web):画面デザインやフォントの見直しをはかることでより見やすくなったほか、WebOLAP機能を強化した。Webブラウザー上で自分専用の欲しいレポートへのカスタマイズも柔軟に行える。
<強化機能例>集計レイアウトへの項目追加/データのグループ化/ドリルダウン・ドリルスルーなどの動的操作/カスタマイズレポートのお気に入り登録
・Excelインターフェイス(Dr.Sum Datalizer for Excel):「Datalizer」リボンと「Datalizer操作」リボンを見直し、よりシンプルに、直感的に操作できるようになった。