ビッグデータの活用に、いつどのくらい投資すれば良いのか。その判断は、なかなか難しいものがある。既存の仕組みの効率化であれば、現在費やしているコストの削減目標を立て、それに対しいくら投資するかを計算すれば良いだろう。ところがビッグデータ活用の場合は、目的がビジネスへの貢献であったり、新たな価値を生み出すためのヒントを得ることだったりする。こうしたことには、どのくらいの効果がいつ発生するかの予測が難しいので、いくら投資するかも決めにくい。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
谷川 耕一(タニカワ コウイチ)
EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア