SQL Server 2008がリリースされてからSQL Server 2017まで既に10年経過しており、その間にメジャーバージョンも2012,2014,2016そして現在の2017と4回行われています(2008 R2も入れると5回)。
当然のことながら、その間に様々な機能が追加されており、2008にはなかったような便利な機能も多数搭載されています。
であれば、サポート切れにより仕方なくアップグレードというネガティブな理由だけでなく、バージョンアップすることでSQL Server 2008ではなかったようなメリットが受けられるかもしれません。
そこで今回は、SQL Server 2008ユーザーが2017にアップグレードすることで得られるメリットについてご紹介していきたいと思います。
発売製品 | ライフサイクルの開始日 | メインストリームサポートの終了日 | 延長サポートの終了日 |
Microsoft SQL Server 2008 Enterprise | 2008/11/07 | 2014/7/8(Service Pack 4) | 2019/7/9(Service Pack 4) |
Microsoft SQL Server 2008 R2 Enterprise | 2010/7/20 | 2014/7/8(Service Pack 3) | 2019/7/9(Service Pack 3) |
1.パフォーマンスの向上
集計処理のパフォーマンスを大幅に改善可能な機能である列ストアインデックスや、IOが発生しない為高速に処理可能なインメモリOLTPなど、SQL Server 2008以降でパフォーマンス向上につながる機能が多く追加されています。特に、列ストアインデックスについては、データ量が多ければ多いほど効果があるので、例えば夜間バッチの集計で数時間かかっていたような処理が数分で終わるようになった、なんてこともありえるかもしれません。
また、SQL Server 2016 以降は、列ストアインデックスと従来のインデックス(またはインメモリOLTP)を組み合わせることもできるようになっています。これにより、従来はOLTP用とDWH用のデータベースを別々に構築していたようなケースも、同一データベース上で構築することができるかもしれません。