SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

ERP失敗の法則~なぜ企業システムはいつも同じところで躓くのか~

後悔先に立たず!ERP導入の難しさを逆境で痛感するとき

第13回

ERPの仕組みは広く受け入れられ、いまや大企業の7割以上、中堅中小企業の半分程度がERPを利用しています。一方で、コスト削減目的で導入したERPが現実にはコスト削減の足を引っ張るという事態が生じ、ここへきて、実に4割ものユーザー企業が既存ERPシステムの変更・中止を検討しているというデータもあります。今回は、ユーザー企業の目線に立ち、ERPにおけるコストコントロールについて考えます。

水ぬるむ春ですが…

 日差しも強くなってきました。春の陽気は厳しいビジネス環境を少しのあいだ忘れさせてくれます。世間では、「6割経済」や「ハーフエコノミー」とかいう言葉がメディアに登場していて、これはピーク時より売上げが5割、6割に減っていることを言うのだそうです。

 多くの企業が決算発表をしていますが、こうした厳しい状況がしばらく続くという予測が多いようです。需要の回復見通しも楽観的なものは少なく、在庫削減、生産調整、生産拠点の統廃合などが急速に進んでいます。

 システムを取り巻く環境も同様です。景気の底を見極めてからでなければIT投資には踏み切らないという判断を下す企業が多数を占めています。新規投資は言うまでも無く凍結。すでに着手しているプロジェクトを凍結・中止するところも増えています。これからが正念場でしょう。

ERPの本来の目的

 さて少し話は変わりますが、本連載のメインテーマであるERPが登場したのは1990年半ばです。米国のリセッション(景気後退)が1990年前後のことでしたから、米国企業が市場成長の見込めない北米市場から欧州市場など世界へビジネス拡大を狙った頃にあたります。

 当時、欧州やアジアなど世界市場へ進出した多くのアメリカ企業は、他通貨・多言語・各国法規への対応というシステム課題に直面しました。そして、標準化とパッケージというコンセプトで、これらのニーズに応えた仕組みとしてERPは登場したのです。ベストプラクティスという宣伝文句と、業務の標準化による経営資源・情報の最適化が最大限のコスト削減を実現するというものでした。

 結局、この仕組みは幅広く受け入れられました。現在大企業の7割以上、中堅中小企業の半分程度がERPを利用しています。その基本コンセプトにあるのが、ヒト、モノ、カネといった経営資源をムダにせず活用するための情報共有基盤という考え方です。

 言い換えれば、ERP本来のねらいは情報化によるムダの排除=コスト削減にあるわけです。しかし、コスト削減目的で導入したERPが、現実にはコスト削減の足を引っ張ることがあります。

次のページ
ERP導入は本当にコスト削減に貢献できているのだろうか?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
ERP失敗の法則~なぜ企業システムはいつも同じところで躓くのか~連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

鍋野 敬一郎(ナベノ ケイイチロウ)

米国の大手総合化学会社デュポンの日本法人に約10年勤務した後、ERP最大手のSAPジャパンへ転職。マーケティング、広報、コンサルタントを経て中堅市場の立ち上げを行う。2005年に独立し、現在はERP研究推進フォーラムで研修講師を務めるなど、おもに業務アプリケーションに関わるビジネスに従事している。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/1404 2009/05/20 09:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング