富士通とミサワホームは、富士通が開発した常時認証技術による暮らしのパーソナライズ化や、家族や訪問者を見守る空間に関する検証を2023年6月から開始すると発表した。2024年1月まで検証を実施するという。
同検証では、ミサワホームが2021年に建設したコンセプト住宅内に生体認証センサとカメラを設置。これらを組み合わせて人と行動を常に認識する常時認証技術の実証を行うという。また、同技術の活用によるパーソナライズ化された空間や、家族や訪問者を見守るセキュアな空間についても検証を実施する。
富士通が開発した常時認証技術は、生体認証技術、「行動分析技術Actlyzer」を組み合わせたものとなっており、生体認証による本人確認結果を特定エリア内に設置されたカメラで撮影された人物と紐づける。これにより、認証状態を維持しながらその人物の位置をリアルタイムに推定できるとのことだ。
両社は今後、パーソナライズ化やセキュアな空間の検証、人の行動をトリガーとして、エリア内での転倒事故のリアルタイムな通知やキャッシュレス決済など、認証操作を意識させないサービスへの応用を検討していくほか、病院や介護施設、オフィスなど公共空間への活用も検討するとしている。
【関連記事】
・富士通とNEC、ポスト5Gに向け基地局装置間の相互接続性検証を効率化 検証時間を30%以上短縮
・富士通とIHI、環境省J-クレジット「簡易創出基盤」実証開始──持続可能な環境価値取引モデル構築へ
・富士通とみずほが生成AIを活用した実証実験を開始、システム開発・保守フェーズの品質向上へ