SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

Events & Seminars

端末性能、通信環境の変化によって訪れる、クラウド全盛時代のモバイルビジネスとは?

スマートフォン+クラウドが生み出す新たなビジネス


 ネットブックやスマートフォンをはじめとするモバイル機器の普及が進んでいる。また、端末性能や通信環境の進化により、クラウドコンピューティングを活用したアプリケーションも増加傾向にある。デロイトトーマツコンサルティングの八子知礼氏は、mobidec2009にて、スマートフォンとクラウドの普及によって訪れる、新たなビジネスの可能性について特別講演を行った(MarkeZineと共同掲載)。  

「デバイス」「ネットワーク」「ワークスタイル」3つの変化がもたらすクラウドコンピューティングの爆発的な増加

 冒頭で八子氏は、1日8時間以上働くテレワーカーが2010年には20%を越えるとのデータを示した。また、プロセッサの処理能力やネットワーク速度が劇的に伸びており、かつてメインフレーム時代に行っていたセンター処理のコンピューティングがクラウドコンピューティングにより復活しているなど、ビジネス環境変化の時期にあることを唱えた。

 クラウドコンピューティングの特徴は主に「利用した分だけ料金を支払う」「圧倒的な低コスト」「動的なリソース配分」「仮想化」「ユビキタスサービス」の5つが挙げられる。このうち特に革新的なものはリソース配分であり、ユーザーの増加に伴ってリソースを追加できる点はメリットが大きい。

 スマートフォンやネットブックの利用が進むに従って、固定電話は携帯電話やスマートフォンに、コンピューティングはデスクトップPCやノートPCからネットブックへ移行するなど、ワークスタイルに変化が見られるようになった。八子氏は「いまだに電話だけで仕事をされている方はいらっしゃいますか?」と、今後モバイル環境でのコンピューティングがさらに重要になると指摘する。

デロイトトーマツコンサルティング株式会社
八子知礼氏
デロイトトーマツコンサルティング株式会社 八子知礼氏

 景気低迷の中でも市場が拡大しているスマートフォンは、携帯電話と比較すると大きな画面、強力なプロセッサ、パソコンのような通信機能、そして、アプリケーションの自由な追加を行うといった利用方法が主な特徴だ。八子氏は、Android搭載スマートフォンやネットブックの出荷台数の伸びを示すデータを示し、「今後、Google Chrome OSの登場により低価格化が期待されている」と語る。加えて、スマートフォンはさらに大画面化やUIのリッチ化が、逆にネットブックは小型化が進み、クロスオーバーする両者に向けたコンテンツ市場が訪れるであろうと予測した。

 また、技術の向上に伴ってシェアを高めるスマートフォンとネットブックにより、クラウドの利用も進んでいくとも八子氏は読む。Chrome OS搭載のネットブックが登場すれば、端末価格も下がり、ノートPCの出荷台数を追い抜き、2013年頃にはWiMAXなどモバイルブロードバンドも普及するため、データ保管場所やマシンパワーの補完、アプリケーションなどにクラウドを利用するスタイルが主流となり、クラウドコンピューティング全盛時代が到来すると予測した。

業務系アプリケーションもクラウドで代替えされ得る

 こうした将来には、コンシューマ向けだけでなく、業務系アプリケーションにおいても新たなビジネスチャンスが訪れるだろう。八子氏は、特に顧客数や処理件数が多く、物理的スケーラビリティのある業種・職種をターゲットとした事業に着目して研究している。顧客数の多い業務の例としては、外出先からのモバイル機器による業務報告、ノード数の多い例では、外勤者のGPSによる勤怠管理や個人認証、そして物理的スケーラビリティが必要な業務では、飲料業などの店頭棚出し報告や、デジタルサイネージと連携した誘導広告などが挙げられる。

次のページ
クラウド隆盛の障害となる問題

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
Events & Seminars連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

森 英信(モリ ヒデノブ)

就職情報誌やMac雑誌の編集業務、モバイルコンテンツ制作会社勤務を経て、2005年に編集プロダクション業務とWebシステム開発事業を展開する会社・アンジーを創業した。編集プロダクション業務では、日本語と英語でのテック関連事例や海外スタートアップのインタビュー、イベントレポートなどの企画・取材・執筆・...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/2106 2010/01/21 12:48

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング