クニエは、10月1日付でフォーティエンスコンサルティングに社名を変更した。

フォーティエンスという社名は、「Foresight & Fortitude:未来を洞察し、不屈の精神で成果を残す」「Intelligence & Experience:叡智と経験で価値を創造する」という意味を組み合わせた造語で、顧客と社会に向けた同社の想いを込めたものだという。また、ブランドロゴは新たなステージへと進む決意を特徴的な「R」の造形で表現。シンプルながら躍動感あるデザインで、飾らず誠実に顧客に向かう変わらぬ姿勢を伝える。ブランドカラーには、信頼、誠実、知性そして未来を感じさせる深い青を選んだとのことだ。
同社は、今後も新たな価値創出のための真のパートナーとして、顧客の未来を見据えたコンサルティングサービスを通じて、さらなる「価値提供」と「成果創出」を実現していくとしている。
【関連記事】
・クニエ、10月1日付で社名を「フォーティエンスコンサルティング株式会社」へ変更
・クニエ、人的資本開示の国際規格テンプレートを提供 情報を結合・集約・変換し、集計・レポート作成が可能
・クニエ、「データマネタイゼーション」支援で新サービス提供 ナブテスコやサイキンソーが活用へ
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア