SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

西脇資哲のEVANGELIST A GO! GO!

第2回『体験がなければ表現はない』

#2


吾輩はエバンジェリストである。担当製品はない。担当する技術もない。先日は、マイクロソフトが発表した新しいスマートフォンであるWindows Phone7を紹介するチャンスがあった。とても期待の製品である。

Windows Phone7がやってくる!

 Windows Phone7―iPhoneやAndroidが勢いを増す中での期待の新星であり、最高のテクノロジーと最新機能が満載の端末である。

 …などというありきたりな言葉だけでは、Windows Phone7の素晴らしさを伝えることはできない。新しいユーザーインタフェースに「タイル」が採用されたなどと言葉を追加してみてもどこかもの足りない。

Windows Phone7との蜜月がはじまる…

 こんなときは、言葉では伝えきれない感動を伝えるべく、優美なデモンストレーションを行うのがエバンジェリスト流のやり方だ。

 Windows Phone7の場合、PCに接続されたSBカメラで実機の様子を映し、実際の使い心地を伝えるのである。こうすることによって、タッチの滑らかさ、動きの滑らかさ、画面のスムーズさのすべてを、わずか指一本で表現することができる。

 もちろん、いきなりその場で使えと言われてもすぐに使いこなせるわけではない。エバンジェリストは製品に慣れて慣れ過ぎるということはない。オーディエンスを前にしたデモンストレーションの裏には、地道な練習の日々があるのである。

 もっともきれいに見せる角度、もっともきれいに見える指の動き、もっとも美しく見える指先…ストイックな訓練だけが円熟を生む。とはいえ、少しでもWindows Phone7の滑らかなタッチ操作を引き立てることができればと願うあまり、右人差し指だけでもいいから、ネイルアートを施そうかとまで思いつめたこともある。幸いなことにいまだ思いとどまってはいるが。

 こうしたデモンストレーションの際には、Windows Phone7がいかに優れた製品であるかを説明することも重要だが、優れているかどうかを決めるのはユーザー自身である。ユーザーが最終的に判断をし、市場が形成されるのである。

Windows Phone7だけを可愛がっているわけではない

 かようにユーザーセントリックな昨今において、吾輩はWindows Phone7を見せるときには、iPhoneも一緒に並べることにしている。それだけではない。必要とあらば、iPadやAndroid、Kindleだって並べる。

 それぞれの見た目の違い、ふれてみた感覚の違い、使ってみた最初の感想、使い慣れてきてからの感想、電源が切れた時と充電をするときの感想などあらゆる体験をもとに、比較をしてそれぞれの良さを説明する。

 エバンジェリストは、競合製品の悪いところや、競合会社の悪いところを表現するのではなく、違いを表現する。表現しなければならないポイントは「何が違うか」「何が一緒なのか」といった切り口であり、その良しあしは、あくまで受け手が決めることなのである。

次のページ
弁当の魅力をエバンジャライズ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
西脇資哲のEVANGELIST A GO! GO!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

西脇 資哲(ニシワキ モトアキ)

マイクロソフト株式会社 テクニカル・ソリューション・エバンジェリスト。 IT業界屈指のカリスマプレゼンター/デモンストレーター。日本オラクルで10年以上製品のマーケティングを担当。基本的にインターネット関連製品に軸足を置いている。パッケージソフトウェア開発経験、ISP起業経験あり。特技は弁当解説。趣味はカレー。日々のつぶやきはこちら https://twitter.com/waki

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/2661 2010/11/15 16:13

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング