SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Online Monthly Special

チューニングの基本は適切な情報収集から/マイクロソフト平山理氏に訊くDBチューニングの勘所


チューニングのポイントは早めの対処

 メインフレームをそのまま移行したようなシステムの場合には、大量の中間テーブルを作る仕組みが残っているものもある。そういった一連の処理が、もしかしたら、たった1つのSQL文に置き換えられるかもしれない。当然そうなればディスクIOが大幅に減り、劇的にパフォーマンスが改善されることになる。こういったチューニングを実現すれば、エンジニアはおおいに評価されるかもしれない。

 とはいえ、データベースのチューニング作業は「あまりカッコのいい作業ではない」と平山氏。結果的にはいかにIOを減らすかが大きく影響するが、通常は上記のように劇的に速くなることは珍しく、地道に改善を積み重ねていくことになる。

 「いまでは、データベースがファイルのように簡単に利用できます。とはいえ、使い始める前にデータベースはデータベースとしてきちんと捉えておいて欲しい」と平山氏。そして、重要なシステムであれば、大きなトラブルになる前に専門家に速やかに相談して欲しいとのこと。Microsoftでは、プレミアムサポートの顧客向けにパフォーマンスアセスメントサービスを提供している。費用はかかるが、平山氏などの専門家が顧客のもとに赴き、データベースの情報収集を行い適切なレポートをしてくれる。また、レポートに基づいた具体的なチューニングサービスも提供しているとのことだ。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Online Monthly Special連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3452 2012/02/10 17:54

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング