SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

mobidecレポート

GREE、mixi、DeNA、ソーシャルゲーム大手のスマートフォン戦略とは


 2011年11月25日に開催されたmobidec2011は「スマートフォン時代のモバイルビジネステクノロジーとプラットフォームの最新動向を探る」をテーマに開催された。基調講演ではグリー、ミクシィ、ディー・エヌ・エーのキーマンが登壇。そこで語られたスマートフォン時代の各社の戦略の概要をご紹介する。

 

会員数10億人のグローバルオペレーションを構築する

グリー株式会社 代表取締役社長 田中 良和 氏
グリー株式会社 代表取締役社長 田中 良和 氏

 mobidec2011の基調講演ではまず、グリーの田中良和社長が登壇し、同社のソーシャルビジネスの現状と今後の展開について語った。現在の業績は堅調で、一部に「モバイル市場は飽和している」という見方もあるが、グリーの四半期ごとの伸びを見れば、まだ成長の余地があることが分かる。グローバルのインターネットビジネスの会社の時価総額比較で、グリーは12位。世界で1億5,544万人のユーザーを抱えている。田中氏は「ソーシャルネットワーク、アプリケーションプラットフォーム、ゲームの3つを、垂直統合型で行っている会社は、世界でも例が無い」と分析している。

 2011年下半期のハイライトとして、まず田中氏が紹介したのは、グローバル体制の構築だ。北アメリカ、中国に続き、アジア、ヨーロッパ、南アメリカ、中東に拠点を設立する。また2011年に入ってから、スマートフォンビジネスに注力している。日本では659本のアプリを提供しており、そのうち200本が課金アプリだ。スマートフォンユーザーの増加、利用の活性化により、マネタイズが進展している。スマートフォンアドネットワークや、リワード広告が順調に拡大中だ。

 今後の事業戦略としては、2012年前半にグローバルなワンプラットフォームの提供を開始する。約19,000社のデベロッパーネットワークがグリーの開発パートナーに統合されることになる。

 グリーといえばソーシャルゲームの会社というイメージがあるが、必ずしもそれだけにこだわっているわけではない。今後、インターネットを通じて社会に貢献するさまざまなサービスを提供していきたいという。

 最後に田中氏は「現在、日本で生まれたサービスで、世界中で使われているものは一つもない。全世界、10億人を対象にしたサービスを作り上げたい」と述べ、講演を締めくくった。

新たなビジネスフィールドを創出・拡大

株式会社ミクシィ 執行役員 メディアビジネス本部長 辻 正隆 氏
株式会社ミクシィ 執行役員 メディアビジネス本部長 辻 正隆 氏

 続いて、ミクシィの辻正隆氏が登壇。「進化する『mixi』の近況と今後の方向性について」と題するプレゼンを行った。『mixi』は月間アクティブユーザー1,500万人を超える国内最大級のSNSだが、ユーザー属性、デバイス別アクセス状況の現状を見ると、スマートフォンのユーザー数が順調に増加し、PCと同等水準まで成長してきた。年内には500万人に達する見込みだ。

 スマホに関する直近の取り組みとしてはまず「利用シーンの拡大」ということで、友人と繋がる楽しさをテーマにセレクトしたホーム画面を提供。9月21日には、WindowsPhone向け『mixi』アプリの提供を開始した。また、スマートフォン開発を強化するため、ベンチャー企業のネイキッドテクノロジー社を子会社化している。

 スマートフォンにおける今後の方向性だが、従来の個人がコミュニケーションできる「Homeエリア」を充実させると同時に、ニュース・コミュニケーション・アプリ・ページなど、ユーザー全体で盛り上がっているネタや、自分に興味ある情報を得る「Townエリア」を、もう一つの軸として強化する。

 8月31日にサービスインした「mixiページ」は、企業や個人がmixiの中に無料で設置可能な情報発信ページ。約13万のmixiページの開設状況を見ると、ページオーナーは法人35%、個人65%。

 モバイル版が先行し、12月からPC・スマホ版が出る『mixiゲーム』を開始した背景について辻氏は「ソーシャル性の高いアプリが充実する中、ゲーム系アプリを切り出して提供することで、ゲーム利用意向の高いユーザーへのアピール力を強化するため」と解説した。

 最後に辻氏は「マーケティング支援事業、コンテンツ課金事業、コマース事業など、プラットフォーム拡大、進化により、新たなビジネスフィールドを創出・拡大したい」と抱負を述べ、プレゼンを閉じた。

総合的なプラットフォーム戦略で世界市場に打って出る

株式会社ディー・エヌ・エー 取締役 ソーシャルゲーム事業本部 事業本部長 小林 賢治 氏
株式会社ディー・エヌ・エー 取締役 ソーシャルゲーム事業本部 事業本部長 小林 賢治 氏

 最後にディー・エヌ・エーの小林賢治氏によるプレゼン「スマートフォン時代に向けたmobageの戦略」が行われた。DeNAでは、フィーチャーフォン向けに作ったタイトルをスマホに移植する「ExGame」と、OSや地域展開面で新規開発効率を高める「ngCore」を提供している。

 「ExGame」は、Flash lite 1.1相当のファイルをiPhoneブラウザで再生するソリューション。一方の「ngCore」は、米ngmoco社が開発したインタープリター実行方式のJavaScriptゲームエンジンだ。JavaScript One SourceでAndroid・iOSアプリを開発可能で、ネイティブと同様の描画パフォーマンスを実現し、ソーシャル、課金機能とシームレスに連携したアプリを開発可能だ。バージョンアップの差分だけダウンロードすればいいライブアップデート機能も重要な要素となっている。『怪盗ロワイヤル』では、5名のエンジニアにより、アプリ版を5ヶ月程度で開発できた。

 ソーシャルゲームはパッケージゲームとは違い、継続利用してもらい、購買意欲を刺激し続けなければならない。小林氏は「DeNAにはゲームチューニングのための情報量と分析力があり、ユーザー数を広げていくコミュニティ運用ノウハウがある」と強調する。たとえば『怪盗ロワイヤル』では、「お宝コンプリート」の難易度調節が適切だからこそ、成功している。ソーシャルゲームは、「情報分析」と「改善」が鍵を握っているビジネスなのである。分単位/ユーザー単位の運営をすることで、コミュニティとゲームが相互に影響することに成功している。

 DeNAのプラットフォーム戦略では、ゲームデベロッパーの各国への展開と多種類のOS対応をサポートし、自社開発ゲームで得たノウハウを還元している。最後に小林氏は「エコシステム全体として世界に打って出たい。その中心としてモバゲープラットフォームを位置づけたい」と述べ、基調講演を締めくくった。

【関連記事】
mobidecで語られたスマートフォン市場動向と通信キャリアの戦略

 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
mobidecレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3627 2011/12/05 18:24

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング