SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press

ブレインパッド草野氏が語るデータサイエンティストチームのポイント


 12月4日に開催された「データサイエンティスト サミット」午後のセッションでは、ブレインパッドの草野隆史氏が登壇。「分析支援企業が考える ~企業がデータ活用を推進するための組織・人材・プロジェクトのアプローチ」と題して、同社が実践してきたデータ分析のノウハウとユースケースを紹介した。

出口を想定した実行可能な分析が大切

株式会社ブレインパッド 代表取締役 草野隆史氏
株式会社ブレインパッド 代表取締役
草野隆史氏

 会社設立から10年でのべ300社超のデータ分析を支援してきたブレインパッド。約130名の社員のうち約60名が分析を担当するという"データサイエンティスト集団"とも言うべき企業だ。代表取締役社長の草野氏によると、データ分析で最も大切なことは「出口を想定した実行可能な分析」であることだ。出口を想定して、そこからどんな施策があるかを検討し、最終的にはビジネス課題の解決へとつなげていく。

 「たとえ面白い分析をしてもそれによってアクションが起こらなければ話が終わってしまう。10年仕事をしてきて、大きな成果が得られたのは、顧客と一緒にゴールを検討しスタートから一緒に進めることができたブロジェクトだ。意思決定に生かしてこそデータ分析の価値が生まれる」(草野氏)

 では、どのようにゴールを設定し、実行可能な分析を行っていくのか。草野氏は講演でまず、そのための考え方と組織体制を解説した。考え方としては、午前中に開催されたパネルディスカッションに登壇した大阪ガスの河本薫氏の著書やデータ分析で著名なトーマス・ダベンポート氏の著作を引用しながら、単なる分析にどとまるのではなく、スタートとしての「ビジネス課題」と、ゴールとしての「ビジネスの意思決定」を設定し、サイクルを回すことが必要だと説明した。

 また、データ分析で必要になる力と、データサイエンティストに求められるスキルとは対応しているとも指摘。具体的には、データ分析には、「見つける力」「解く力」「使わせる力」の3つが必要になり、データサイエンティストには「IT」、「分析」、「ビジネス」に関する力が求められるという。組織体制としては、分析チームと分析プロジェクトを事業部門の下に置くか、横断的に設置するかなどでいくつかのパターンがあるが、「日本企業では、全体を見渡してビジネス課題に優先順位を付けられるように、事業部門ごとにプロジェクトを持ち、それを集中管理するモデルが向いているのではないか」(同氏)とした。

 もっとも、人材と組織についての最大のポイントとなるのは、事業経営者側がコミットすることと、データを分析する専任人材を確保することだ。「担当者だけが熱くなっても会社は変わらない。経営トップがコミットし、プロジェクトをサポートし、分析結果を業務改善につなげることが大切。また、ビジネスを理解できるデータサイエンティストを最低1人は確保しておきたい」とアドバイスした。

ビッグデータ分析プロ集団のセミナー資料

本記事のブレインパッドのセミナー資料『データ活用を推進するための組織・人材・プロジェクト』(PDF)を無料でダウンロードいただけます。ダウンロードはこちら

次のページ
データ活用の4つのユースケースを紹介

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

齋藤公二(サイトウコウジ)

インサイト合同会社「月刊Computerwold」「CIO Magazine」(IDGジャパン)の記者、編集者などを経て、2011年11月インサイト合同会社設立。エンタープライズITを中心とした記事の執筆、編集のほか、OSSを利用した企業Webサイト、サービスサイトの制作を担当する。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/5477 2014/04/01 15:41

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング