SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Online Day 2015(AD)

IoTは業務現場の何を変えるのか

 IoTによりインターネット上に流れ込む膨大な情報を自社のサービスに活用することで、ビジネス・社会におけるイノベーションの創出が期待されている。本稿では、富士通によるセッション、「IoTは業務現場の何を変えるのか」のもようをお届けする。IoTを活用して業務の現場のサービスはどう変わるのか、データ活用方法のポイントとIoTを活用するためのデータ基盤についてきめ細かい解説が行われた。

loTでできること

富士通 安永尚稔氏
富士通 安永 尚稔氏

 このセッションのキーワードは「IoTと現場」。大がかりな仕組みというより、現場のデータを現場で活用していくIoTがテーマである。

 まずは、IoT時代のデータ活用について、富士通はどう見ているのか。最近、センサーから数多くのデータが集まってくるようになっている。それはセンサーが安価になってきていることもあるし、技術革新もある。一例は、富士通が行っている光ファイバーを使った温度測定の技術だ。約10センチの精度があり、1キロメートルのファイバーを1本配置すれば、1万個のセンサーを配置したのと同じデータ収集ができる。しかもそのデータは連続で均一であり、時空間の情報が取れる。

 従来、データというのは蓄積し、統計学的に過去から分析して見るのが基本だった。それがIoTの時代には、現在を軸にして試行錯誤し、ビジネスを拡大するヒントを得てくることになる。たとえば、大きな小売店の売り場の構造と、人の動き、売上のデータを重ね合わせて現状を空間的に把握し、改善点を探る。

 ここでキーとなる技術は、異常検知だ。最近、人が集まり始めたなど、変化を素早く見つけ出すことで、アイデアを見つけていく。そのためには異常検知を含め、SQLの上に、様々なアルゴリズムを乗せていく必要がある。

 安永氏は「IoT時代に求められる、数多くの分析手法を取り込んでいくためには、データベースだけでなく、その上位についてもしっかりやっていく必要がある」と語る。そのためのアーキテクチャーは、大きく三つのコンポーネントで構成される。

 一つは、センサーなどで集められる温度、人の動線、画像、地図などの多様なデータになる。それをある程度精緻化し、上の層で統合していく。さらにそのデータをインメモリで解析し、たとえば健康志向の客を関連商品に誘導するなどの施策につなげていく。

 対象となるデータは、新しい格納構造で管理しようとしている。たとえば、時系列、時空間など様々な軸のインデックスによる抽出データの絞込みや、並列実行や独自の圧縮実行などにより、大量データの効率的な抽出を実現する。

 また最近、様々なデータの利活用が注目されているのと同時に、セキュリティが重要視されている。そのために個人名を見えないようにするわけだが、安永氏はそれだけでは不十分だと指摘する。

 たとえばデータ分析で、条件を絞り込んでいくと、特定の人の動きが見えてくる場合がある。そのため、情報を共有しても、個人が見えないようにするため、データにノイズを入れるような技術などが求められている。

次のページ
ユーザー事例と自社事例にみる、データ分析の効果と課題

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Online Day 2015連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

久原 秀夫(クハラ ヒデオ)

フリーランス/ITライター

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/6742 2015/04/24 16:30

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング