SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

データベース温故知新

OracleやMicrosoftだって、はじめはちっぽけな存在だった 010

 日本が高度成長期にあった頃、世界から働きアリと揶揄され、満員電車には「押し屋」という奇妙なバイトがあった。4月あたりには決まって鉄道がストをやり、初めて見る配属先の大人たちは当たり前のように寝袋持参でやってくる。僕の社会人生活は”乗り遅れてはいけない”という焦燥感で始まった。

 ビル・ゲイツやラリー・エリソンが会社を起こした頃、70年台後半はMade in Japanの工業製品が対米貿易摩擦を生む一方でIBMがコンピュータ帝国として君臨していました。

 その帝国に立ち向かったちっぽけな会社は何をしたのでしょう。というのが今回のテーマです。僕の冴えないプログラマー生活が始まった80年代の日本は、世界トップクラスのコンピュータ・マーケットとして彼らを惹きつけたのですが、現場にいたはずの僕は、満員電車とタイムカード、それに締めっぱなしのネクタイで、今では懐かしい単語となった「生活残業」に勤しんでいただけでした。

IBMが育てた

 System RプロジェクトのコンパチブルDBを作ろうとしたのがエリソン率いるOracle社です。エリソンはメッセージコードも統一しようとしたそうです。多くのドキュメントを公表しているSystem Rプロジェクトですが、さすがにメッセージ一覧はコンフィデンシャルとして訪ねてきたエリソンには渡しませんでした。System Rが特許申請していたらどうなっていたか?という面白い後日談があります。しかし1970年代頃から、ENIAC裁判の影響もあったのでしょうかコンピュータ周辺の特許は明確に認められないようになりました。それなら、極秘プロジェクトでやればよかったのかも知れません。しかし、研究者気質のメンバーには秘密主義はありえなかったようです。IBMにはノイマンが率いたEDVACチームの気質にも通じるものがまだ息づいていたのでしょう。全てを公表して共同研究を好んだEDVACチームの多くは、立役者ハーマン・ゴールドスタイン(第2回を筆頭にIBMに流れて行ったのです。

 それと同時期にRDBを模索していたSystem Rのライバル:ストーンブレーカも同じように、ビジネスというよりは研究テーマ的にオープンにしています。ストーンブレーカは後にINGRESの顔になりましたが、ASK Corporationへの買収を機にPost Ingresとして完全オープンのPostgresを率いました。また、その派生でInfomixやSybase、そしてNonStop SQLが生まれたのです。

 ちなみに、InfomixはのちにIBMに吸収され、SybaseはMicrosoftと提携しSybase SQLServer(Adaptive Server Enterprise)を1992年に出しています。これがのちにMS SQLServerとなります。もう一つ、ちなみに…Ingresが先にCost Base Optimizerを実装していたのですが、求心力を失ったIngresチームから人が流れ、OracleのOptimizerが大きく変わりました。

 怒ったASKはOracleの引き抜き工作を101号線にクレーム広告として出したのですが、その後どうなったかは不明です。

次のページ
IBMのコンパチマシンのアムダール社

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
データベース温故知新連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

小幡一郎(オバタイチロウ)

DBOnline特命記者 ユーザ企業としてPCやオフコンからコンピュータキャリアはスタートし、メインフレーム・パッケージベンダーそして日本オラクルを経て1995年インサイトテクノロジーを設立。2007年、インサイトテクノロジーから離れ、デンマークのMiracleグループに参加、ミラクル・アジアパシフ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/7538 2015/12/16 06:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング