SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

熱烈!オバシバ対談

MySQL改善と普及に取り組んだ仲間、木下靖文さんを招いて

 今回は斯波さんとは別のアプローチでMySQL性能向上に取り組んだ木下さんに加わっていただいた。木下さんはMySQLのストレージエンジンとなるInnoDBの改良に取り組んできた人だ(参考記事)。InnoDBやPerconaの深い話が続く。

XtraDB、TokuDB、Myrocks、広大なMySQLエンジンの世界

今回のゲスト、寡黙な木下さん
今回のゲスト、寡黙な木下さん

小幡:木下さん、いま何しているの?

木下:大学の先輩がAI関連の会社を立ち上げたので、今はそこに参加してます。サイジニアという会社です。

小幡:オラクルの前はPerconaにいたでしょ。その経緯を教えてくれる?

木下:10年ほど前にInnoDBのスケーラビリティについてブログで書いていたら、「君はコントラクトなジョブに興味があるか」とメールが来たんです。パートタイムかなと思いきや、フルタイムだと。それがPerconaでした。

小幡:Perconaって何をしているところなの?

木下:もともとはテクニカルコンサル。顧客に共通しているところは開発もします。

小幡:PerconaのXtraDBはどんなきっかけで生まれたの?

木下:MySQL 5.1でInnoDBがビルトインとプラグインに分岐して、自由にできるようになったのでXtraDBが生まれました。

小幡:InnoDBってオラクルに買収される必要があったのかな。

木下:オラクルに買収されてもされなくても変わらなかったと思いますね。

小幡:ところでPerconaの若い社長、すごく若く見えた。

木下:確かロシア人でグリーンカード(アメリカの永住権)持っているはず。

斯波:もとはMySQLのパフォーマンスエンジニアだったような。

木下:そう。チューニングする人。誰からもお金を借りずに2人でPerconaを起業したんですよ。

小幡:すごいな。今はMongoDBも扱っているでしょ。

斯波:PerconaのMongoDBのエンジンは昔TokuDBを使っていました。TokuDBはMySQLとMongoDBで使えるエンジンなんですが、MongoDBで使うと速かったようです。そういうことが言われ始めたあたりで、PerconaがMongoDBを扱い始めたように記憶しています。

小幡:TokuDBってどうやって作っているの?

斯波:そこはよく分かりませんが、いまはPerconaに合流しています。

小幡:TokuDBって本来は何を目的としていたの?

斯波:インサートの高速化と圧縮です。

小幡:それだけ?開発は何人で?

斯波:そんなに大きくなかったはずです。10人くらいかな?

次のページ
FacebookがMyRocksを使う理由

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
熱烈!オバシバ対談連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/9242 2017/05/18 06:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング