3Dプリンタに関する記事とニュース
2件中1~2件を表示
-
2013/07/25
「TechShop」に見るモノづくりコミュニティのあり方
前回、前々回とモノづくりを取り巻く環境を見てきた。いずれもモノづくりのアイデアを生み出し、継続するモチベーションを醸成するものだが、実際に作るためにはどうしたら良いのだろうか?なにか作りたいものがイメージできたら、あとは具体的な形にすることになる。そのためには、実際に手を動かすしかない。しかし工作機械は個人で気軽に購入するには高く、スキル獲得にも時間がかかる。この問題を解消するために、モノづくりコミュニティの存在意義がある。今回は、全米に広がりつつあるTechShopの発祥の地である、Tech...
-
2013/06/27
Maker Faire Bay Area 2013-“DIYものづくり”を越えたビジネスの可能性
昨年から日本でも頻繁にメイカーズ・ムーブメントが取り上げられるようになってきたが、「3Dプリンタのようなパーソナルな工作機械が製造業の効率を上げる」という文脈で語られることが多いと感じている。イノベーション創出のきっかけとしての「ホビー」、そしてそこから生まれる「ビジネス」の文脈で捉え直すことが必要だ。今回のベイエリア出張で、メイカーズ・ムーブメントの源流でもあるMaker Faire Bay Area 2013に参加したので、その様子をレポートする。
2件中1~2件を表示