パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer2025年6月20日(金)オンライン開催
IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~
酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記
SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに
ニュース
記事
Security Online
DB Online
イベント
特集
定期誌
ブログ
新着記事一覧を見る
DX/デジタル変革
技術者集団のエンジニアが抱えていた“マンネリ感”……グループ依存から脱却する「牽引役」に転身
クラウド
1年経っても冷めやらぬVMware買収騒動の余波……場当たり的な“離脱”の前に考えるべきポイント
データ分析/活用
【富士通が川崎市100周年を盛り上げる】300人を制した若手が見出す「データ×地域創生」の可能性
データベース
HeatWave GenAIを使ってSQLだけでLLMを活用する方法(日本語対応版)
セキュリティ
「疎かにすれば市場を失う」発効まで1年半、日本企業を阻む欧州サイバーレジリエンス法“3つの壁”と対策
事例
なぜ函館高専生は「デザイン思考」を学習?独立系SIのTDCソフトが注力する「UI/UX」人材育成
システム構築/運用
実は国内重工業の大半がユーザー、IFSが目指す日本でのさらなる躍進──グループCOOが語る強さの秘密
サステナビリティ
もう後回しにできない!早ければ1年後に迫る「サステナ情報開示義務化」に向けて、今からスタートするには
官公庁・自治体
人口2,000人強の三宅村がデジタル化で先行するワケ──全島避難によるBCP対策がガバクラ移行を後押し
EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。
最新イベントはこちら!
【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
2025年6月20日(金)オンライン開催
イベント一覧はコチラから
EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。
バックナンバーはこちら
『EnterpriseZine Press』
2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」
最新号を読む
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジンヘンシュウブ)
Cloudera、『HBase』の著者Lars George氏来日記念セミナーを10月12日に開催
2012/09/18
NEC、クラウド型企業間受注支援サービス「WEBPSN/EC」を販売開始
2012/09/14
マイクロソフト、「Visual Studio 2012」の提供を開始
2012/09/13
ネットワールド、「FlexPodデータセンター・ソリューション」を提供開始
2012/09/12
アクアシステムズ、AWS上で動作するデータベース監査ソフト「AUDIT MASTER」を提供
2012/09/11
日本オラクル、ビッグデータ・アナリティクス製品「Endeca Information Discovery」を提供開始
Special Contents
AD
ガートナー、「先進テクノロジのハイプ・サイクル:2012年」を発表
2012/09/06
516件中22~28件を表示
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー