著者情報
執筆記事
-
2012/09/11
アクアシステムズ、AWS上で動作するデータベース監査ソフト「AUDIT MASTER」を提供
アクアシステムズは、データベース監査ソフト「AUDIT MASTER」の次期バージョン 3.0からアマゾンウェブサービス(AWS)が提供するクラウドサービス上で提供を開始すると発表した。
-
2012/09/11
日本オラクル、ビッグデータ・アナリティクス製品「Endeca Information Discovery」を提供開始
日本オラクルは、ビッグデータ・アナリティクスの新製品「Oracle Endeca Information Discovery」を9月11日から提供開始すると発表した。
-
2012/09/06
ガートナー、「先進テクノロジのハイプ・サイクル:2012年」を発表
米ガートナーは、「先進テクノロジのハイプ・サイクル:2012年」を8月16日に発表した。そこにおいて、ビッグデータ、3Dプリンティング、アクティビティストリーム、インターネットテレビ、NFC(近距離無線通信)ペイメント、クラウドコンピューティング、メディアタブレットがもっとも急成長しているテクノロジの一部であるとの見解を示した。
-
2012/09/06
オリゾンシステムズ、仮想デスクトップ「VERDE」をアプライアンスとして販売開始
オリゾンシステムズは、米バーチャルブリッジ社の仮想デスクトップソリューション「VERDE(Virtual Enterprise Remote Desktop Environment)」が、日本IBMのWebサイトで「IBM折紙付構成」として紹介されたと発表した。オリゾンシステムズは、VERDEを日本総代理店として販売しており、「IBM折紙付構成」のシステムをアプライアンス化して9月6日から販売開始するという。
-
2012/09/05
ジャストシステム、音声認識ソフト「ドラゴンスピーチ11J」を10月19日から新発売
ジャストシステムは、米ニュアンスコミュニケーションズが開発した音声認識ソフト「ドラゴンスピーチ」の最新バージョン「ドラゴンスピーチ11J」を、10月19日から発売すると発表した。
-
2012/08/30
ブレインパッド、自然言語処理エンジン「Semantic Finder」を提供開始
ブレインパッドは、自然言語処理エンジン「Semantic Finder」の正式版を8月30日から提供を開始すると発表した。
-
2012/08/30
NEC、中規模クラウド仮想化基盤向け新製品「CPSスタンダードパッケージR2」を発売
NECは、クラウド共通基盤パッケージ「Cloud Platform Suite」に、中規模の仮想化基盤構築向けの新製品「Cloud Platform Suite(CPS)スタンダードパッケージR2」を8月30日から発売すると発表した。