著者情報
執筆記事
-
2012/08/07
Fusion-io、ソフトウェア制御ストレージ「ION」を発表
米Fusion-ioは、「ION データアクセラレーターソフトウェア」を8月7日に発表した。この製品は、サーバープラットフォームをネットワーク共有型ioMemoryアプライアンスに変化させるものだという。
-
2012/08/02
日本オラクル、ビジネスインテリジェンスアプリ「Oracle BI Mobile」を提供開始
日本オラクルは、ビジネスインテリジェンス製品「Oracle Business Intelligence 11g」のモバイル対応を強化し、最新版の「「Oracle BI Mobile」を8月2日から提供を開始するという。
-
2012/08/02
キヤノンITS、タイでのITビジネス体制構築でバンコクに新会社を設立
キヤノンITソリューションズは、タイ国内におけるITビジネス体制の構築を目的に、タイ・バンコク市にキヤノンITソリューションズタイランドを設立すると発表した。
-
2012/08/02
レッドハット、Java EE6完全対応のアプリケーション基盤「JBoss EAP 6.0」を提供開始
レッドハットは、Java EE6完全対応のJavaアプリケーションサーバの最新版「JBoss Enterprise Application Platform 6.0」(JBoss EAP 6.0)を8月1日から提供を開始すると発表した。「JBoss EAP 6.0」は、エンタープライズ向けのクラウドアプリケーションプラットフォームとして、軽量化、高速化を含めさまざまな点でクラウドや仮想環境での利用に最適化しているという。
-
2012/07/30
日立システムズ、「VMware仮想デスクトップ事例紹介セミナー2012」を9月5日に開催
日立システムズは、日立製作所、ヴイエムウェアとの共催で「VMware仮想デスクトップ事例紹介セミナー2012」を9月5日に開催する。
-
2012/07/27
DAL、EDI製品「ACMSシリーズ」の最新版を7月31日に販売開始
データ・アプリケーション(DAL)は、EDI(電子データ交換)パッケージソフトウェア「ACMSシリーズ」の最新版(v.3.9.1)を7月31日から販売すると発表した。
-
2012/07/25
マイクロソフト、経産省が「復旧・復興支援制度データベース」をWindows Azure上に構築と発表
日本マイクロソフトは、経済産業省が震災復興のために各府省・自治体が個人や事業主に提供する支援制度を検索できる「復旧・復興支援制度データベース」を提供するのにあたって、そのシステムをMicrosoft Windows Azureで構築したと発表した。