著者情報
執筆記事
-
2012/09/24
アイキューブドシステムズの「CLOMO MDM」が日本最速でiPhone 5およびiOS 6に対応
アイキューブドシステムズは、企業クラウドのプラットフォームサービス「CLOMO MDM」がiPhone 5およびiOS 6に対応し、サービス対象機種およびサポート対象OSとすると発表した。
-
2012/09/20
ストアゲート、クラスタ型オブジェクトベースストレージ「XecoS」に最新版を発売
ストアゲートは、クラスタ構成のオブジェクトストレージシステム構築ソフトウェア「XecoS」の最新バージョン「XecoS v1.6」を開発し、2012年10月からソフトウェアライセンス、および低消費電力型ハードウェアアプライアンスの2つの形態で販売を開始すると発表した。
-
2012/09/19
エクセルソフト、リモート管理とデスクトップツールの新バージョンをリリース
エクセルソフトは、米国SolarWinds社のリモート管理ツールの新バージョン「DameWare Remote Support 9」と、リモートデスクトップツール「DameWare Mini Remote Control 9」を、9月20日から日本国内で販売開始すると発表した。新バージョンでは、Windowsに加えMacおよびLinuxマシンの遠隔制御機能が加わったという。
-
2012/09/18
Cloudera、『HBase』の著者Lars George氏来日記念セミナーを10月12日に開催
Clouderaは、オライリー・ジャパンと共同で、国内初のHBase専門書である『HBase』(Lars George著、Sky、玉川竜司訳/オライリー・ジャパン刊)の著者Lars George氏による「『HBase』刊行記念 著者Lars George来日記念セミナー」を10月12日に開催する。
-
2012/09/14
NEC、クラウド型企業間受注支援サービス「WEBPSN/EC」を販売開始
NECは、企業が取引先から注文を受付ける際に必要な機能をクラウドサービスで提供する企業間受注支援サービス「WEBPSN/EC」を販売開始すると発表した。このサービスは、最初のユーザとして住商ファーマインターナショナルでの採用が決まっており、システムを構築中だという。
-
2012/09/13
マイクロソフト、「Visual Studio 2012」の提供を開始
日本マイクロソフトは、最新の統合開発環境ツール「Microsoft Visual Studio 2012」の提供を開始した。9月からボリュームライセンスの販売を開始し、9月21日からパッケージ製品の販売を開始するという。また、最新の開発プラットフォームである「.NET Framework 4.5」の提供も開始しているという。
-
2012/09/12
ネットワールド、「FlexPodデータセンター・ソリューション」を提供開始
ネットワールドは、ベスト・オブ・ブリード(Best of Breed)製品による垂直統合アーキテクチャ「FlexPod データセンター・ソリューション(FlexPod)」の提供を9月12日から開始すると発表した。