SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

旭川医大事件―プロジェクト管理義務の限界/機械学習の自動化を自動化する、DataRobotの大きな一歩

-[Vol.451]-------------------------------------------------------
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
     AI、ロボット、RPA活用など業務自動化ツールの導入に注目!    
------------------------------------------------------------------------
     ≪ 業務自動化カンファレンス 2017 ≫ 12/6(水)東京開催    
            ▼ 聴講無料・事前登録制 ▼            
                  
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■「システム開発のトラブルは、人間が引き起こすトラブルである―」■■■
■■    あの、細川義洋氏の大人気連載がセミナーになりました!    ■■
■■ 民法改正!判例に学ぶIT導入改善講座―失敗しないプロジェクトの掟 ■■
■■主催:翔泳社 2017年12月7日(木) 19:00〜21:00 @ベルサール九段 ■■
詳細・お申込みはこちら→ https://event.shoeisha.jp/seminar/20171207?utm_source=ez_mail5lines&utm_medium=20171114&utm_campaign=all
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■ 翌日から即、使える最新のプレゼンテクニックを伝授します! ■■■
■■      プレゼン/デモンストレーション講座の決定版!      ■■
■■   マイクロソフト西脇資哲のエバンジェリスト養成講座開催!   ■■
■■   12/4(月)、12/5(火)   19:00〜21:00 @ベルサール九段    ■■
    詳細・参加申込⇒ https://event.shoeisha.jp/eva/training/?utm_source=ez_mail5lines&utm_medium=20171114&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]新着記事
[3]新着ニュース
[4]人気記事ランキング
[5]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ITを導入するプロジェクトを実施する際、
ベンダにはプロジェクトを円滑に運営する為、
ユーザ側に様々なことを働きかける義務があります。

例えば、ユーザがいつまでたっても要件の追加・変更等要望をやめてくれないとき、
「いい加減、要件を凍結してくれないと納期は守れません、お金だってかかります」
と申し入れ、要求を拒絶したり、代替案を出したり、
あるいは追加費用の見積もりやリスケジュール等をユーザに申し入れる義務
 (権利ではありません。) があるとするもので、
これを怠ってプロジェクトが失敗すると、
プロジェクト管理義務違反という不法行為に該当してしまうというものです。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10056


★DataRobotは世界でトップクラスのデータサイエンティスト集団でもある。
データ解析のモデルを競う「Kaggle」というのがある。
データサイエンティストの世界選手権のようなものだ。
DataRobotにはKaggleの上位入賞経験者が多くいる。

DataRobotには多数の優秀なデータサイエンティストを抱えており、
彼らの力でデータ解析サービスを行う……のではない。

彼らの力をソフトウェアに組み込むということをした。
データサイエンティストがやることを機械に教え込み、
自動化するプラットフォームを提供している。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10065


◆【こちらも注目!】兄弟サイト「IT人材ラボ」の新着記事

・納期迫る中「テストなしはあり得ない!」と
周囲の声に抵抗したエンジニアを重用、売上も5年間で2倍に
 


★☆EnterpriseZine 公式Twitter & Facebookページはこちら!


・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:9本(2017-11-07〜2017-11-14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆サイバーセキュリティも「as a Service」の時代――EYアドバイザリー・アンド
・コンサルティング 藤井仁志氏が解説
 Security Online編集部[編] 伊藤真美[著]
 「EYグローバル情報セキュリティサーベイ 2016(GISS)」によると世界の企業
の53%がセキュリティ関連予算を増額していながら、63%が現在のセキュリティ機
能に対し組織のニーズを満たしきれていないと評価しているという。この「費用を
掛けているにもかかわらず不安」という状況を脱し、適正なセキュリティを実現す
るための解はあるのか。EYアドバイザリー・アンド・コンサルティングの藤井仁志
氏が、これまでのサイバーセキュリティの潮流を踏まえながら、今後求められる「
as a Service型」セキュリティサービスの有用性について解説した。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10008

◆「クラウドサービスを利用しているから、セキュリティはもう安心」 は大きな
間違い―クラウド時代に「特権ID管理」が重要になる理由
 Security Online編集部[編] 吉村 哲樹[著]
 企業システムでのサイバー攻撃や内部不正対策において「特権ID管理」の重要性
は広く知られてきたが、クラウド利用においても特権ID管理が今求められている。
その理由とは何か。「Security Online Day 2017」(主催:翔泳社)に登壇したNR
Iセキュアテクノロジーズの岸謙介氏は、クラウド時代における特権ID管理の重要
性について解説を行った。また、一口に「特権ID管理」といっても、クラウドとの
相性に優れたやり方と、そうでないやり方とがあると同氏は指摘する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9812

◆機械学習の自動化を自動化する、DataRobotの大きな一歩
 加山 恵美[著] DB Online編集部[編]
 2017年11月9日、機械学習自動化プラットフォームを手がけるDataRobotは日本進
出後、初の大規模イベント「DataRobot AI Experience Tokyo 2017」を開催した。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10065

◆実は8割の顧客が収益を生み出していなかった!―TeradataのCRMで「じぶん銀行
」があらたに生み出した200通りのシナリオ
 DB Online編集部[編] 谷川 耕一[著]
 Teradata Partnersは、もともとテラデータのユーザー会が主催するユーザー同
士の情報交換を目的にしたカンファレンスイベント。そのため数多くのテラデータ
ユーザーが、自社でテラデータ製品をどのように活用しているかを紹介するセッシ
ョンが行われる。今年は、日本からの参加者によるセッションもさらに増えており
、テラデータが日本で順調なビジネスを行っている様子が覗える。そんな日本のユ
ーザー事例の1つとして紹介されたのが、じぶん銀行のCRMだった。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/9999

◆旭川医大事件―プロジェクト管理義務の限界
 細川義洋[著]
 この連載でも何度となく取り上げてきましたが、ITを導入するプロジェクトを実
施する際、ベンダにはプロジェクトを円滑に運営する為、ユーザ側に様々なことを
働きかける義務があります。例えば、ユーザがいつまでたっても要件の追加・変更
等要望をやめてくれないとき、「いい加減、要件を凍結してくれないと納期は守れ
ません、お金だってかかります。」と申し入れ、要求を拒絶したり、代替案を出し
たり、あるいは追加費用の見積もりやリスケジュール等をユーザに申し入れる義務
 (権利ではありません。) があるとするもので、これを怠ってプロジェクトが失敗
すると、プロジェクト管理義務違反という不法行為に該当してしまうというもので
す。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10056

◆SalesforceがDreamforce 2017を開催、顧客とつながることで生まれる第四次産
業革命を新たな「myブランド」戦略でサポート
 谷川 耕一[著] DB Online編集部[編]
 今年もサンフランシスコのダウンタウンをSalesforceがジャックする、「Dreamf
orce 2017」が開幕した。今年は世界中の90以上の国々から17万人以上の事前登録
があり、とてつもない数の参加者がサンフランシスコの街中にあふれタクシーもUb
erも捕まえられない状況となっている。今年のDreamforceでは、myTrailhead、myE
instein、myLightning、mySalesforce、myIoTと、サービス名称の前に「my」を付
けた新たなブランド展開が発表された。このmyには「パーソナライズ」の、また「
自分自身の手で作ることができる」といった意味が込められているようだ。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10058

◆MariaDB ColumnStore始めませんか?
 小幡一郎[著]
 本記事は、db tech showcase 2017でおこなわれた、Japan MariaDB User Group 
- 代表 川野 和之氏によるセッション「MariaDB ColumnStore始めませんか?」の
書き起こしです。MariaDB ColumnStore はチューニングレスで高い検索パフォーマ
ンスを実現するDWH特化型データベースです。新しいエンジンであるCoumnStoreの
特徴や、押さえておくべきポイントについての解説が行なわれました。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/9960

◆ICDPPC2017レポート:個人情報保護委員会が世界のプライバシーコミッショナー
の仲間入り・自動車のプライバシー問題に注目が集まる
 加藤 尚徳[著]
 今回は、IoTとプライバシーに関する最新トピックをご紹介します。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9998

◆その“入金指示”は本当にあなたの上司からですか?――ビジネスメール詐欺の
だます手口・だまされる理由
 加山 恵美[著] Security Online編集部[編]
 昨年から「メール」を使用したサイバー攻撃が急増しているという。メールを使
った攻撃は以前からあるが、それらとは大きく異なる。侵入する・乗っ取るなどコ
ンピュータに対する攻撃は何もない。攻撃対象はメールを読む「人間」だ。企業の
従業員をだましてお金や情報をせしめる。なぜ今、そのような攻撃が増加している
のか。また、なぜ人間はだまされてしまうのか。プルーフポイント 欧州・中東・
アフリカ(EMEA)担当セイバーセキュリティストラテジストのアデニケ・コスグロ
ーブ氏と、日本プルーフポイント セールスエンジニアリング部 部長 高橋哲也氏
にその理由などを聞いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9946

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着ニュース:21本(11/07〜11/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・リコージャパンと日本マイクロソフト、「Microsoft 365」を核に中堅中小企業
の働き方改革を支援(11-13)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10072

・国内デジタルマーケティング関連ソフトウェア市場、2021年までは年間平均成長
率6.8%で推移――IDC発表(11-13)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10071

・マカフィーとラック、AWS利用企業向けにセキュリティ対策で協業(11-09)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10060

・BIGLOBE、はてなのサーバ監視サービス「Mackerel」を採用した「クラウド監視 
Lite」を提供開始(11-09)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10063

・国内SMB、2017年の第3のプラットフォーム市場は前年比5.3%増で、以降も拡大
する傾向――IDC調査(11-09)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10062

・インサイトテクノロジー、データベースセキュリティ製品「PISO」最新バージョ
ン5.1を発表(11-09)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10061

・「リフト&シフト」をコンテナベースで実現、「IBM Cloud Private」提供開始(
11-09)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10059

・ベリタス、マルチクラウド環境へ向けて「Vision Solution Day 2017」を12月1
日に開催(11-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10057

・NTT Com、「Multi-Cloud Connect」が「cybozu.com」へのVPN接続に対応(11-08

https://enterprisezine.jp/article/detail/10055

・国内のデジタルマニュファクチャリングは全体的に紙ベースの情報をデジタル化
する取り組みが主軸――IDC調査(11-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10054

・M-SOLUTIONSなど4社、各社のkintoneプラグインをまとめた「プラグインエコシ
ステム」を販売開始(11-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10053

・双日システムズ、データ連携クラウドサービス「PolarisGate」にカスタマイズ
可能な開発環境を提供(11-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10052

・NEC、検証から導入・活用までをトータルに支援するAI活用プラットフォームを
販売開始(11-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10051

・シマンテック、単一エージェントで包括的なセキュリティ機能を提供するエンド
ポイントソリューションを発表(11-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10050

・SAPジャパンが「SAP Data Hub」提供開始、基幹系と分析系のデータの溝を解消
(11-08)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10049

・Cloudera、Azure向けPaaS製品「Altus Data Engineering」ベータ版を発表(11-
07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10048

・アライドテレシスとMOTEX、SDNアプリ連携製品とIT資産管理・情報漏えい対策製
品の連携ソリューションを提供(11-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10045

・国内SMBのIT市場、「サプライヤーは新しいビジネスモデルの構築が求められて
いる」――IDC調査(11-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10044

・アイティーエム、AWS運用管理支援ツール「マネージドクラウドポータル」を提
供開始(11-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10043

・オージス総研、エンタープライズ向け機械学習プラットフォーム「DataRobot」
を提供開始(11-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10042

・NECソリューションイノベータ、パーソナルデータ活用支援に「データ匿名化ソ
リューション」を提供開始(11-07)
https://enterprisezine.jp/article/detail/10041

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気記事ランキング(2017-11-07〜2017-11-13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●1位 「クラウドサービスを利用しているから、セキュリティはもう安心」 は大
きな間違い―クラウド時代に「特権ID管理」が重要になる理由
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9812

●2位 旭川医大事件―プロジェクト管理義務の限界
 https://enterprisezine.jp/article/detail/10056

●3位 機械学習の自動化を自動化する、DataRobotの大きな一歩
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10065

●4位 もしも「もしも社長がセキュリティ対策を聞いてきたら」の著者が社長にな
ったら
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9983

●5位 実は8割の顧客が収益を生み出していなかった!―TeradataのCRMで「じぶん
銀行」があらたに生み出した200通りのシナリオ
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/9999

●6位 SalesforceがDreamforce 2017を開催、顧客とつながることで生まれる第四
次産業革命を新たな「myブランド」戦略でサポート
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/10058

●7位 ICDPPC2017レポート:個人情報保護委員会が世界のプライバシーコミッショ
ナーの仲間入り・自動車のプライバシー問題に注目が集まる
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9998

●8位 サイバーセキュリティ経営ガイドラインはこうやって実践せよ!S&J 上原孝
之氏が解説
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9805

●9位 【特別対談】拡大するファームウェアへの脅威を語る!――セキュリティに
特化した「HPE Gen10サーバー」とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9892

●10位 MariaDB ColumnStore始めませんか?
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/9960

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止はこちらのページにてお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング