SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

AI/機械学習は一段落 2020年に動向を注視しておくべきテクノロジーは?

-[Vol.556]-------------------------------------------------------
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EnterpriseZine編集部です。

新年明けましておめでとうございます。
本年も皆様にとって役立つ情報を提供していきたいと考えております。
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。

新年最初のおすすめ記事は以下の記事です。

◆2020年は企業もそろそろ量子コンピュータの情報収集を始めるべきだ
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12674?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

昨今話題に挙がることが増えている量子コンピュータ。DB Online チーフキュ
レーターの谷川氏は「2020年以降注目したい技術」と記事内で述べています。
まだまだ企業がビジネスで利用するレベルに至ってない状況ではありますが、
昨年からさまざまな動きが出始めているようです。

今後ますます話題になること間違いなしのテクノロジーだと、
編集部も注目しております。ぜひご一読ください。

★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:8本(2019-12-24~2020-01-07)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆DX推進の目的化やツール依存症……ブレインパッドが語るAI/データ活用で頻発
する症状と処方箋
 伊藤真美[著] 丸毛透[写]
 業界問わず各企業・組織で日常的に取り組まれつつある
「AI/データ活用の推進」。注目度と比例してプロダクト・サービスも増加し、
企業のツール選びも技術的な観点のみでは難しくなってきた。
果たして、選ぶ際に何を重視すれば良いのか、導入後の成否を分けるのはどのよう
なポイントなのか――。AIブーム以前からデータ分析ビジネスに携わり、業界の先
駆者として多くの事例を見てきた株式会社ブレインパッド マーケティング本部長
の近藤 嘉恒氏が、実例を交えつつ、現場目線でみた課題と解決策について語った。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12636?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

◆想定外の処理にダウンしてしまったクラウド その責任はだれに?
 細川義洋[著]
 今回はクラウドに関連するお話です。クラウドは、ITシステムを構築する際のフ
ァーストチョイスとなりました。一方でクラウド特有の落とし穴もありますので、
ユーザ企業側の担当者は注意しましょう。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12664?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

◆2020年は企業もそろそろ量子コンピュータの情報収集を始めるべきだ
 谷川 耕一[著]
 2019年はAIや機械学習の技術の普及が加速する一方で、従来技術との使い分けや
適用領域の見極めもある程度浸透したといえる。そのことで、AIや機械学習の技術
は落ち着きを見せ、実務に応用できるようになった。一方でこれからの技術として
2020年以降注目したいのが、量子コンピュータだ。まだまだ企業がビジネスで利用
するレベルには至っていないが、この技術のさまざまな動きが目立つようになって
いる。量子コンピュータがそろそろ自分たちの周りにも実際にやってくる、そんな
世界を意識し始めるべきかもしれない。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12674?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

◆国内SaaSスタートアップの先駆者マネーフォワード、上場後も変わらないビジョ
ンに基づく組織づくり
 冨永 裕子[著]
 2012年5月に創業し、お金の見える化サービス「マネーフォワード ME」、バック
オフィスSaaS「マネーフォワードクラウド」シリーズの二本柱でビジネスを成長さ
せてきたマネーフォワード。2017年9月には東京証券取引所マザーズ市場への上場
も果たした。この記事では、11月7日に開催された「ALL STAR SAAS CONFERENCE TO
KYO 2019」で行われたパネルディスカッション「IPO後も高成長を続けるSaaSの基
盤」で明かされたSaaSスタートアップの組織づくりを紹介する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12643?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

◆停滞する出版業からDXを果たし急成長【鎌倉新書×チームスピリット対談】
 深谷 歩[著]
 チームスピリット創業者の荻島 浩司氏が株式会社鎌倉新書 代表取締役COO 小
林史生氏にデジタルトランスフォーメーション(DX)をテーマにインタビューを行
った。仏教の専門書籍出版社としてスタートした鎌倉新書であるが、その後2回の
ビジネスモデルの変革を行い進化してきた。そして今、デジタルトランスフォーメ
ーションともいえる三度目の変革期を迎えている。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12606?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

◆2025年の崖と日本企業のDXをめぐって
 加山 恵美[著]
 2019年11月19日に開催された「data tech 2019」にて、「2025年の崖と日本企業
のDXをめぐって~DXガイドライン・基幹システム移行・リフト&シフト」と題した
パネルディスカッションが行われた。SAP ERPのサポート期限の問題とDXを推進し
ていくためのプラットフォームは無縁ではない。いかに進めていけばいいかについ
て、DB Onlineのチーフキューレーター谷川氏の司会のもと、ERPコンサルタントの
鍋野氏、トラスコ中山取締役でジャパンSAPユーザーグループ会長の数見氏が語り
合った。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12663?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

◆SaaSの成功の鍵「イネーブルメント」とは何か、R-Square山下氏と前田ヒロ氏語

 冨永 裕子[著]
 B2Bビジネスでは、デジタル化の進展に伴う顧客ニーズに対応するため、プロダ
クトと販売方法が大きく変わろうとしている。その変化に追随し、ビジネス成果を
最大化するために役立つ施策として期待されているのがイネーブルメントである。
この記事では、11月7日に開催された「ALL STAR SAAS CONFERENCE TOKYO 2019」で
イネーブルメントをテーマに取り上げたパネルディスカッション「エンタープライ
ズSaaSを実現するEnablementの作り方」の模様を紹介する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12642?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

◆点群データと動画解析をプラットフォームで複合 交通インフラ管理DXで約100人
/日削減し災害復旧にも貢献
 加山 恵美[著]
 2度目の東京オリンピック開催を前に、前回の五輪開催時に整備が進んだ国内交
通インフラの老朽化が問題視されている。高度経済成長期に多くの道路や鉄道が整
備された日本では、建設から50年を過ぎたインフラも少なくない。交通インフラに
も点検と保守の重要性が高まる一方で、少子高齢化で作業員は減少している。構造
物の点検保守を怠ると人命に関わる事態も引き起こしかねない。そういった課題の
解決のため、テクノロジーとデータを駆使した「スマートインフラマネジメント」
の取り組みを探る。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12639?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2019-12-31~2020-01-06)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 2020年は企業もそろそろ量子コンピュータの情報収集を始めるべきだ
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12674?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

●2位 想定外の処理にダウンしてしまったクラウド その責任はだれに?
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12664?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

●3位 2025年の崖と日本企業のDXをめぐって
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12663?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

●4位 停滞する出版業からDXを果たし急成長【鎌倉新書×チームスピリット対談】
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12606?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

●5位 2021年に会計ルールが大激変!新収益認識基準への備えを急げ──KPMGコン
サルティングに訊く
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12641?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 富士通マーケティング、「Box」を活用した働き方改革紹介のセミナーを1月
22日に名古屋と静岡で開催
 https://enterprisezine.jp/news/detail/12672?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

●2位 キヤノンMJ、2019年11月のレポートで、新種のランサムウェア「NextCry」
の発見を報告
 https://enterprisezine.jp/news/detail/12671?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

●3位 Box Japan、DX時代に向けたデジタルワークプレイスの共創を目指すコミュ
ニティを発足
 https://enterprisezine.jp/news/detail/12666?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

●4位 2030年までにライフスタイルを変革する最新テクノロジーとは?――デル 
テクノロジーズが調査レポートを発表
 https://enterprisezine.jp/news/detail/12524?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

●5位 マカフィーが2019年の10大セキュリティ事件発表、「7pay」の不正アクセス
・サービス廃止が1位
 https://enterprisezine.jp/news/detail/12660?utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=enterprisezine_regular_20200107&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/login

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング