Smart HRとオクトの「組織の壁」の乗り越え方 創業~100人体制までのケース
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■ ◎全国3都市で開催!プレゼン講座の決定版!◎ ■■■■
■■ 「伝える」だけじゃない、相手を「動かす」プレゼンの極意! ■■
■■ マイクロソフト西脇資哲の新エバンジェリスト養成講座! ■■
■■ 3/25(水)福岡、3/26(木)大阪、3/27(金)・28(土)東京 ■■
詳細・参加申込⇒ https://event.shoeisha.jp/eva/training?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email&utm_campaign=eva20200325
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EnterpriseZine編集部です。
本日のお薦め記事は以下です。
◆SaaS企業が成長を果たす上でぶつかる「組織の壁」──Smart HRとオクトが語る
https://enterprisezine.jp/article/detail/12649?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
スタートアップでは、創業から100人までの社員がどんな構成かがその後のビジネ
ス成長に大きな影響を及ぼすと言われていますが、Smart HRとオクトはどのように
壁を乗り越えてきたのでしょうか。創業~100人までの各ポジションごとの社員数
など具体的に語られています。ぜひご覧ください。
★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!
・EnterpriseZine Twitterページ
・EnterpriseZine Facebookページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:6本(2020-01-21~2020-01-28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆SaaS企業が成長を果たす上でぶつかる「組織の壁」──Smart HRとオクトが語る
冨永 裕子[著]
スタートアップでは、創業から100人までの社員がどんな構成かがその後のビジ
ネス成長に大きな影響を及ぼす。11月7日に開催された「ALL STAR SAAS CONFERENC
E TOKYO 2019」では、ベンチャーキャピタルALL STAR SAAS FUNDを率いる前田ヒロ
氏の投資先であり、急成長中のB2B SaaS企業2社のトップが登壇し、組織をどのよ
うに整備してきたかを語り合った。この記事では、パネルディスカッション「SaaS
企業の急成長を支える最初の100人」の模様を紹介する。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12649?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
◆大阪がフルリージョンに昇格すればソニー銀行の全てのシステムがAWSで動かせ
る
谷川 耕一[著]
AWSジャパンが先日、2021年初頭に大阪でスタンダードなAWSリージョンを開設す
ると発表した。これによりアジア太平洋地域では、9つ目のAWSリージョンが誕生す
ることとなる。同発表で登壇したソニー銀行は「全てのシステムでAWSの利用が可
能という方針を決定しています」と語った。
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12700?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
◆リカーリングビジネスで新たな収益基盤をめざすKDDIテクノロジー
冨永 裕子[著]
KDD研究所(現・株式会社KDDI総合研究所)を前身に1988年に設立されたKDDIテク
ノロジー。同社はKDDIが開発した最新技術を商用化するというミッションを担う。
これまで個別の開発案件対応を中心としたビジネスを展開してきた同社が、どのよ
うにソフトウェアの商品化を進めてきたのか。ソフトウェアビジネスの裏側を支え
るライセンス管理についても合わせて聞いた。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12692?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
◆専門家が語る、2020年サービスマネジメントの最前線――デジタル・ヒト・組織
野本 纏花[著] 丸毛透[写]
IT動向が目まぐるしく変化する中で、サービスマネジメントはどのような役割を
果たしていけるのか。今回は、国内でサービスマネジメントの普及を進める特定非
営利活動法人itSMF Japanの理事を務めるIT VALUE EXPERTS代表取締役社長の広木
共郷氏と東京海上日動システムズ ITサービス本部 ITサービス基盤部長 平川歩氏
を迎え、アクセンチュア 加藤明氏と鼎談した。
デジタルトランスフォーメーションの時代を迎え、ビジネスにおけるIT技術活
用は不可欠だ。IT組織においても進化が求められている。サービスマネジメントに
関わるITの組織、ヒトの今後のあり方について、IT組織変革支援や複数ベンダーの
管理手法に詳しいアクセンチュア テクノロジー コンサルティング本部 インテリ
ジェントクラウド&インフラストラクチャグループ シニア・マネジャーの加藤明
氏と探る企画。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12668?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
◆出来上がらなかったシステムに利用した、ソフトウェアのライセンス料は払うべ
き?
細川義洋[著]
今回は未完成のシステムに利用したソフトウェアのライセンス料は払うべきか、
払わなくてもいいのかというテーマです。ユーザ側、SIベンダ側それぞれの言い分
がありますが、どういった結論になるのでしょうか。紛争事例から紐解きます。
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12686?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
◆自社のSAPシステムをDX Readyにするために(第1回)
広木 太[著]
既存システムにSAP ERPを導入しているSAPユーザ企業のIT部門が直面する課題が
「SAPの2025年問題」と呼ばれる保守期限切れ問題。これまでも本コーナーで概要
を紹介してきたが、今回からその移行のための実践的な方法を解説する。BeeXの
広木 太氏の連載の第一回。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12673?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2020-01-21~2020-01-27)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 大阪がフルリージョンに昇格すればソニー銀行の全てのシステムがAWSで動
かせる
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12700?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
●2位 SaaS企業が成長を果たす上でぶつかる「組織の壁」──Smart HRとオクトが
語る
https://enterprisezine.jp/article/detail/12649?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
●3位 DaaSニーズ急増、注目度高いWVD……AzureのVDIを積極推進する3社が語る最
新動向
https://enterprisezine.jp/article/detail/12620?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
●4位 専門家が語る、2020年サービスマネジメントの最前線――デジタル・ヒト・
組織
https://enterprisezine.jp/article/detail/12668?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
●5位 自社のSAPシステムをDX Readyにするために(第1回)
https://enterprisezine.jp/article/detail/12673?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 デロイト トーマツ グループ、「AIガバナンスサーベイ」2019年版発表
https://enterprisezine.jp/news/detail/12702?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
●2位 アクセンチュア、ブロードコムからシマンテックのサイバーセキュリティ
サービス事業を買収
https://enterprisezine.jp/news/detail/12679?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
●3位 弁護士ドットコム「クラウドサイン」と「Sansan」がリーガルテックで提携
https://enterprisezine.jp/news/detail/12696?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
●4位 新経済連盟、「デジタル・プラットフォーマー取引透明化法案(仮称)の
方向性」に対する意見を提出
https://enterprisezine.jp/news/detail/12697?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
●5位 マクニカネットワークス、内部不正対策としてJ:COMへExabeam社の次世代
SIEMを提供
https://enterprisezine.jp/news/detail/12699?utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=enterprisezine_regular_20200128&utm_medium=email
配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.