IoT時代に基幹システムはどう対応すべきか/生き残りをかけたベンダ各社のハイブリッドクラウド戦略/個人番号カードってどんなもの?
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
モバイル、ソーシャル、データ活用、そしてIoT、クラウドとオンプレミスの
適材適所な活用…ビジネスの課題に応じて加速度的に複雑化するシステムと
運用管理の負荷。ビジネススピードを停滞させず、システム構築と運用管理を
スマートにする、IBMが提唱するエンタープライズITとは?詳しくはこちら!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Q. オールフラッシュ導入、まだ先の話と思っていませんか?】
A. 多くのお客様が、IBM FlashSystemで次々とI/Oボトルネックを解消しビジネス
サイクルを大幅加速。チューニングの手間やコストも大幅削減。既存ストレージ
からも簡単に移行可能!オールフラッシュの真の価値を知りたい方は要チェック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「できる」マーケターが実践!プロモーション効果を最大化する集客プランニング
「2015年度のプロモーションプランをこれから立てたい」方にオススメ!
集客にベストな時期は?適切な予算配分は?戦略的なプランニングを実際に体験!
効果を最大化するための実践的な知識を学べる!2016年1月21日(木)開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]新着記事
[3]新着ニュース
[4]人気記事ランキング
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★IoTと基幹システムという2つの言葉がセットで語られるのは、
一見すると不自然に感じられるかもしれません。
IoT(データ集配信部分)と基幹システムでは作るプロセスや
ライフサイクルが異なるので、別々のものとして考えられがちです。
しかし、IoTでビジネスモデルを変革しようとするならば、
それはビジネスにおける“カネの動き”を変えることになりますから、
基幹システムも含めたデザインを考えるべきです。
だからといって、IoTだけのために基幹システムを見直すのも
合理的ではありません。IoTは一つの時代の流れではありますが、
企業の基幹システムが捉えるべきビジネスは、もっと広いものであるべきです。
ですから、IoTだけでなく、これからのビジネスを見据えた全体デザインを
考えていく必要があります。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7479
★NTTcomのクラウド・エバンジェリストである林雅之さんの連載
「いま改めて問う!ハイブリッドクラウドという選択肢」も
いよいよ最終回となりました。
最終回の今回は、各事業者のハイブリッドクラウドの
サービス戦略について解説します。
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7493
★今年も12月に入りましたが、
いまだにマイナンバー通知カードがまだ手元に届いていない人がいます。
また、印刷漏れや配達トラブルなどの問題も発生しているようです。
とはいえ、今のところは予定通り2016年1月より
マイナンバーの利用が始まるということになっています。
そんな中、政府が普及を推進しているのが「個人番号カード」。
これは、従来の住民基本台帳カード(住基カード)に取って代わるもので、
裏面にマイナンバーが記載されたカードです。
マイナンバーの将来的な活用範囲の広がりは、
この個人番号カードの普及が前提ともいえます。
新たに登場する個人番号カードとはどんなものなのでしょうか?
日立コンサルティングの向賢一氏に話を伺いました。
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7535
★☆EnterpriseZine 公式Twitter & Facebookページはこちら!
・EnterpriseZine Twitterページ
・EnterpriseZine Facebookページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:8本(2015-12-08~2015-12-15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆企業が本当に使えるNoSQLはそんなに多くない―Bashoが目指す「Data Platform
」とは
谷川 耕一[著]
NoSQLデータベースは、今や数多くの製品がある。しかし数あるNoSQLデータベー
スの中で、本格的に企業が採用している製品はそれほど多くない。企業が採用する
条件となるのが、それなりの利用実績とサポートサービスなどの提供だろう。企業
向けNoSQLデータベースとしてそれら条件をクリアしている製品である「Riak」を
提供するBasho Technologies。その日本法人であるBashoジャパン 経営戦略室 室
長の森英悟氏にRiakについて話を訊いた。
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7515
◆個人番号カードってどんなものですか?
谷川 耕一他[著]
今年も12月に入った。マイナンバー通知カードがまだ手元に届いていない人がい
る。さらには印刷漏れや配達トラブルなどの問題も発生している。とはいえ、今の
ところは予定通り2016年1月よりマイナンバーの利用が始まるということになって
いる。そんな中、政府が普及を推進しているのが「個人番号カード」だ。これは、
従来の住民基本台帳カード(住基カード)に取って代わるもので、裏面にマイナン
バーが記載されたカードだ。マイナンバーの将来的な活用範囲の広がりは、この個
人番号カードの普及が前提ともいえる。新たに登場する個人番号カードとはどんな
ものなのか。日立コンサルティングの向賢一氏に話を訊いた。
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7535
◆なぜ一変?WAFに対する市場評価が大きく変わった理由とは
DukSoo,Kim[著]
ご存知のように情報セキュリティを巡る企業環境の変化は、年々激しさを増して
います。昨今の多くの脆弱性を突いたセキュリティ事故をみても、ITリスクは事業
継続性を阻害し、投資家らを委縮させ、投資心理にも大きな悪影響を及ぼしていま
す。こうした企業環境の変化や企業の実態を俯瞰的に理解するためには、グローバ
ルな調査機関であるガートナーやフロスト・アンドサリバン社などの市場レポート
を参考することはとても有効です。本稿では、こうした市場レポートから「Webア
プリケーションファイアウォール(WAF)」の重要性を読み解いていきます。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7480
◆IoTの「T」の部分に対応するにはNoSQLを――パナソニックソリューションテク
ノロジーに訊く
谷川 耕一他[著]
IoTがリアルなビジネスになり始めている。実際にセンサーからデータを集めて
それを活用する――その際に活躍すると言われているのがNoSQLのデータベースだ
。なぜNoSQLがいいのか、NoSQLのデータベースの中でも、どんな機能があることで
IoTのソリューションを前進させることができるのか。ビーコンを使ったIoTソリュ
ーションを展開するパナソニック ソリューションテクノロジーに話を訊いた。
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7497
◆生き残りを賭けた戦いが激化――ベンダー各社のハイブリッドクラウド戦略は?
林 雅之[著]
第1回の「いま企業で多いハイブリッドクラウドの利用パターンは?」では、ハ
イブリッドクラウドの利用ニーズや利用パターンについて、第2回の「ハイブリッ
ドクラウドを構成するレイヤ別の連携方法とは?」では、ネットワーク、クラウド
管理ポータル、ミドルウェアなどレイヤごとの連携方法、そして、第3回の「「シ
ャドーIT」に注意――加速するクラウドファースト、IT部門はガバナンスを重視し
たクラウド運用を」では、IT部門の立場から、ハイブリッドクラウドを構築運用す
るにあたってのポイントを解説した。第4回(最終回)は、各事業者のハイブリッ
ドクラウドのサービス戦略について解説する。
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7493
◆企業競争力強化のためにコミュニケーション基盤はどうあるべきか?―NTT Com
×パートナー各社が解説
EnterpriseZine編集部他[著]
事業競争力の強化という経営課題を達成するためにすべきこととして「ワークス
タイルの改革」が挙げられる。その手法やアプローチは企業や環境により多種多様
だ。NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)が主催したセミナー「ワークスタ
イル変革×これからのコミュニケーション基盤」の基調講演には、プライスウォー
ターハウスクーパース ディレクターの藤田泰嗣氏が登壇。「コミュニケーション
変化とワークスタイル改革~事業競争力の強化のためのコミュニケーション基盤と
は~」と題し、実際の企業コンサルティングの現場から得た知見などを事例を交え
て紹介した。その後の講演では、NTT Comとパートナー企業各社から、ワークスタ
イル変革に関する実践的なアプローチや手法、サービスについて多角的に解説が行
われた。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7504
◆IoT時代のビジネスに基幹システムはどう対応すべきか?
安田 航[著]
IoTと基幹システムという2つの言葉がセットで語られるのは、一見すると不自然
に感じられるかもしれません。IoT(データ集配信部分)と基幹システムでは作る
プロセスやライフサイクルが異なるので、別々のものとして考えられがちです。し
かし、IoTでビジネスモデルを変革しようとするならば、それはビジネスにおける
“カネの動き”を変えることになりますから、基幹システムも含めたデザインを考
えるべきです。もう一つ、だからといって、IoTだけのために基幹システムを見直
すのも合理的ではありません。IoTは一つの時代の流れではありますが、企業の基
幹システムが捉えるべきビジネスは、もっと広いものであるべきです。ですから、
IoTだけでなく、これからのビジネスを見据えた全体デザインを考えていく必要が
あります。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7479
◆A10、セキュリティ分野へ意欲――セキュリティプラットフォーム「Thunder CFW
」発表
加山 恵美他[著]
12月7日、A10ネットワークスはセキュリティプラットフォームとなる「Thunder
CFW(Convergent Firewall、以下CFW)」を発表し、セキュリティ分野への意欲を
見せた。日本市場では2016年第1四半期から提供開始予定。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7528
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着ニュース:17本(12/8~12/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ティントリジャパン、VMwareとの連携を強化した「仮想化専用」ストレージのOS
新版を発表(12-14)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7544
・松尾商店、操作画面を画像で記録する証跡管理クラウドサービス「Ekran on Azu
re」を提供(12-14)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7543
・2015年の外付型エンタープライズストレージ市場は前年同期比6%増の1990億円
――IDCが予測(12-14)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7542
・ウィンマジック、クラウドファイルを安全に共有・同期する「SecureDoc CloudS
ync」(12-11)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7541
・ジャパンシステム、エンドポイントの検知・可視化・コントロールを実現する脅
威検索プラットフォーム(12-10)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7540
・日本ヒューレット・パッカード、オールフラッシュ「HPE 3PAR StoreServ」など
の製品群(12-10)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7539
・銀行、製造、小売、運輸、公共/公益、サービス分野が今後の国内IT市場をけん
引――IDCが発表(12-10)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7536
・デジタルトランスフォーメーションがすべての業界に影響――IDCが世界と国内
のIT市場を予測(12-10)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7533
・今後3年間の活動がIT部門ソーシングの分水嶺に――ガートナーがソーシングとI
Tサービスの展望を発表 (12-09)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7532
・カスペルスキー、法人向けMac用セキュリティ製品に新バージョンを提供(12-09
)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7531
・大塚商会、リアルタイムで標的型攻撃やDDoS攻撃をブロックする「Cyber Cleane
r LE」(12-09)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7530
・ソフォス、ネットワークとエンドポイントのセキュリティを自動連係するファイ
アウォール/UTM製品(12-09)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7529
・ラックとネットエージェントが連携、不正通信解析技術を活用したサービスを発
表 (12-08)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7527
・サーバーのハードウェアが標準化されベンダー間の品質の差は減少――IDCがx86
サーバー保守の調査(12-08)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7526
・ライムライト・ネットワークス、CDNプラットフォーム「Orchestrate V3.0」を
国内提供 (12-08)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7525
・キヤノンITソリューションズ、「ESETセキュリティソフトウェア」の新版で不正
送金対策機能を強化 (12-08)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7524
・EMCジャパン、データセンターとクラウドの統合を実現する製品/ソリューショ
ン群を発表(12-08)
http://enterprisezine.jp/article/detail/7523
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気記事ランキング(2015-12-08~2015-12-14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1位 なぜ一変?WAFに対する市場評価が大きく変わった理由とは
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7480
●2位 IoT時代のビジネスに基幹システムはどう対応すべきか?
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7479
●3位 ママは何でも知っている―3度の出産で実現する、女性エンジニアの新しい
働き―日立製作所 山北じゅんさん
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7469
●4位 IoTの「T」の部分に対応するにはNoSQLを――パナソニックソリューション
テクノロジーに訊く
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7497
●5位 企業競争力強化のためにコミュニケーション基盤はどうあるべきか?―NTT
Com×パートナー各社が解説
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7504
●6位 フラッシュの選択が早すぎると言うことはもはやない――最新のストレージ
技術を選ぶのは今だ
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7487
●7位 生き残りを賭けた戦いが激化――ベンダー各社のハイブリッドクラウド戦略
は?
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7493
●8位 クラウド活用でテレワークを自ら実践するセールスフォース・ドットコム
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/7522
●9位 iPad Proでビジネスは変わるか?
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7478
●10位 OfficeとSharePointをコアに情報マネジメントを革新する-米AvePoint イ
ーCEO
http://enterprisezine.jp/iti/detail/7488
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちら。
http://enterprisezine.jp/ml/backnumber/
配信中止はこちらのページにてお手続きください。
https://sems.shoeisha.com/users/ml
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008-2015 SHOEISHA. All rights reserved.