日立は、エンタープライズシステムにおいて、開発スピードや柔軟性・拡張性に優れたマイクロサービスの導入を加速する新たな開発基盤を、11月1日より提供を開始すると発表した。
日立によればこのマイクロサービスは、システムを複数のサービスに分割し、サービス間を疎結合に連携させることで、サービスの素早い変更・追加を可能とした変化に強いシステムアーキテクチャであるとのこと。
今回日立は、GlobalLogicで用いられているマイクロサービスのフレームワークを日本向けに整備・強化した「Hitachi Microservices Platform」と、国内の大規模プロジェクトへのマイクロサービスの適用を支援する開発ツール「Justwareマイクロサービスフレームワーク」を新たに提供を開始する。
この開発基盤を活用することで、難易度の高いマイクロサービスの共通機能の作り込みを大幅に簡素化し、マイクロサービスに精通していない技術者でも容易かつスピーディーに開発することが可能だという。
これにより、大規模プロジェクトへの適用の障壁となっている技術者不足の課題を解決し、エンタープライズレベルでのアジリティ(機敏性)向上に取り組む企業に対し、システムのモダナイゼーションを加速し、利用者のDX推進を強力にサポートするとしている。
【関連記事】
・日立、ハイブリッドクラウド事業の強化およびAs a Service型のソリューション拡大を発表
・日立、「汎用デジタル窓口」を開発 茨城県笠間市で移動型サービスの実証も
・アダストリア1,300店舗に日立システムズの「設備メンテナンスサポート」採用 約84%の工数削減へ