米ネットアップは11月1日(米国時間)、シンプルなハイブリッドマルチクラウド体験を実現する統合コントロールプレーン「NetApp BlueXP」(以下、BlueXP)の提供を開始した。
BlueXPは、オンプレミスのユニファイドストレージや、主要なパブリッククラウドプロバイダのファーストパーティネイティブストレージなど、ハイブリッドマルチクラウド環境に広く保管されている、データ資産全体を管理することが可能だという。
また、AIOpsに基づいてシンプルかつ高い操作性を持ち、幅広いデータサービス機能を提供。データ、インフラ、およびそれらを支えるビジネスプロセスの導入、自動化、検出、管理、保護、ガバナンス、そして最適化を統合しつつ、今日のクラウド主導の環境に求められる柔軟な利用オプションとともに提供するという。
NetApp BlueXPの主な機能
- 統一されたストレージ管理
- AIOpsによる健全性維持
- サイバーレジリエンス
- 一目でわかるガバナンス
- シームレスなモビリティ
- 柔軟な消費
【関連記事】
・ネットアップ、ハイブリッドマルチクラウドの機能拡充を発表 シンプルかつセキュアな環境強化を掲げる
・キンドリルとネットアップ、ビジネス変革を支援するグローバルアライアンスを発表
・ネットアップ、CloudCheckr買収でFinOps分野を強化
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア