SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

舶用電機メーカーのフルノ、グローバル事業のセキュリティ環境構築に向けタニウムを採用と発表

 タニウムは、世界最大手の舶用総合電機メーカーである古野電気(以下、フルノ)が、米国立標準技術研究所のガイドライン「NIST SP800-171」への対応を強化する一環としてTaniumのXEMプラットフォームの利用を開始したと発表した。

 世界で初めて魚群探知機を開発したフルノでは、漁船やプレジャーボート、商船といった舶用の電子機器を次々と開発し、現在ではヘルスケア、交通、気象観測などの産業分野に製品やサービスをグローバルに提供している。

 そのため、様々な国や地域の顧客それぞれが要求するセキュリティ規準を充たす必要があることから、NIST SP800-171への対応が必要になると判断しこれまで検討を進めてきたという。

 すべての端末を管理下に置き、アンチウイルスなど指定されたソフトウェアを適切に稼働し、パッチを確実に適用すると言ったサイバー・ハイジーン(衛生管理)の徹底が必要という結果になったことから、フルノでは様々なツールを検討した結果Taniumの導入を決定したという。

 導入に際しフルノがTaniumに最も期待したこととして、ネットワーク帯域に負荷をかけずにパッチやアプリケーションを配信できる機能を挙げる。Tanium環境を構築しながら試験的にチェックしてみたところ、全社に設置されているPCの状態をリアルタイムに把握が可能になると同時に、今まで把握できていなかった非管理端末についても検出できることも確認できたとのこと。

 またTaniumはファイル配信時のキャッシュ機能を備えており、パッチやアプリケーションを無駄なく確実に配信できることも評価された。

 コスト面においても従来のオンプレミスのシステムと比較して、Tanium Couldは運用負荷を50%軽減するというメリットもあったとしている。

【関連記事】
タニウム、Tanium SBOMを発表 オープンソースソフトに潜むサプライチェーンリスクを未然防止
タニウム、新設の「アジア太平洋日本地域」責任者に古市氏が就任
タニウム、Microsoft SentinelとTaniumの統合を発表

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/17288 2023/01/31 13:05

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング