東芝デジタルソリューションズとClaroty(以下、クラロティ)は、サイバーセキュリティ・プラットフォームに関する販売代理店契約を締結したと発表した。
これにより、東芝デジタルソリューションズは制御システム向け資産の可視性、リスクと脆弱性の管理などを可能とするクラロティのサイバーセキュリティ・プラットフォーム「Continuous Threat Detection (以下、CTD)」の販売を開始する。
東芝デジタルソリューションズは、資産識別技術をはじめとするサイバーセキュリティ技術を組み合わせ、CTDの導入から運用支援まで一貫したサービスを提供する。これにより、ユーザーはOT、IoT、IIoT機器の可視化と保護、脅威の早期発見により、OTセキュリティの強化が可能だ。
CTDの主な機能としては、資産探索や脆弱性とリスク管理、ネットワーク保護のほか、脅威検出や資産管理と変更管理などがある。
CTDは、日本の制御システムで多く使用されているプロトコルであるTC-net1Gに対応することで、可視化されていない製造現場の多くの資産情報を把握できるという。今後は、日本の産業現場特有の環境においても資産とネットワークの可視化を実現させるため、他のプロトコルへの対応を拡大していく予定だとしている。
【関連記事】
・東芝デジタルソリューションズ、製造現場の外観検査を自動化 AI画像検査技術など活用
・東芝デジタルソリューションズ、倉庫運用最適化サービス「LADOCsuite/WES」の提供を開始
・東芝デジタルソリューションズの「AI OCR文字認識サービス」、「AirLake」と連携開始