SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

保険業界の未来を左右する4つのシナリオ AIやデジタルテクノロジーによる影響は?──SAS調査

 SASは、Economist Impactと実施した最新調査「保険業界の未来に関する調査」を発表した。

 最新調査レポート​「Revealing the paths to 2040: four possible scenarios for insurance(2040年への道を探る:保険業界で想定される4つのシナリオ)」では、綿密なデスクリサーチと専門家へのインタビューで得た情報をもとに、4​つ​の未来予想図が示されているという。同レポートは、保険業界の未来を​形成する上で鍵を握る要素を探り、保険会社がそうした変化を乗り切っていくためにテクノロジーが果たす役割について検討​してい​る2部構成の調査​レポート​の第1部だとしている。

 ​​レポートによると、グローバル​での​​協力​やテクノロジーの進化​を把握することが、保険業界や各国政府、さらには社会全体として、気候危機のような政策課題にどれだけ効果的かつ公平に対処しているかを判断するために役立つという。それぞれのシナリオには、レジリエンスを高め​て​機動力を高めるための、専門家から業界リーダーに向けた提言が含まれているとのことだ。

シナリオ①孤立主義と無秩序な技術的成長が気候目標の達成失敗に

 孤立主義的なグローバル政策はテクノロジーの進化の加速につながり、規制の枠組みやより幅広い国際協調にとらわれることもないという。グローバルな協力体制が欠如し、国際社会は気候変動目標を達成できないとしている。グリーンテクノロジー(再生可能エネルギー、電気自動車など)に投資できるのは経済先進国だけで、開発途上の国や地域は苦しむことになるという。

 極めて地域を限定した民間保険が、保険商品や保険料の大きな格差を生じさせることになり、高リスク市場から保険会社が撤退することによって、保険で保護されない範囲がますます大きく広がることになると同社は述べる。

シナリオ②顧客中心主義で、予防に重点をおいたアプローチや気候変動対策を推進

 デジタルIDやデータプライバシー保護を巡る規制の取り組みやグローバルな協力がうまくいけば、各国・地域間で新たに開かれるオープンなコミュニケーションラインが刺激となって、 一丸となり新興テクノロジーを進化させるという。保険会社は健康保険、住宅保険、自動車保険のあらゆる契約で損害補償型から予防的アプローチへシフトするとのことだ。

 テクノロジーの民主化によって、保険会社は新規、既存のいずれの顧客に対しても特定のリスク・プロファイルや好みに合わせて、極めて個別化された商品を提供できるとしている。

シナリオ③気候変動の影響で、一部で気候変動に対する回復力が向上

 主要国では企業のサステナビリティ報告を導入し、国として災害対策や復旧政策の全面的な見直しを行っており、保険会社はリスクモデリングの手法を採用することで、コンプライアンスにおける中心的役割を担うという。低所得国や中所得国で人命救助と生計の維持に重点が置かれる一方、先進国になると、銀行は気候変動リスク調整型住宅ローンを採用し、保険会社は住宅の持ち主に改修を勧めることで、保険料の下がる住宅保険を導入するとしている。

 保険会社が補償適用を止めた場所では、高リスク地域におけるインフラ開発を禁止する安全規制や耐気候変動型の建築基準法を導入するという。保険会社は過去のデータを活用してデータの精度や有効性を高め、リアルタイムの環境モニタリングや高度な予測分析を前面に押し出すとのことだ。

シナリオ④イノベーション不足と協調欠如? 保険会社は崩壊

 技術開発や規制について政府や企業が連携を拒否すれば、グローバルな対立はますます悪化し、気候変動の軽減に向けた取り組みは覆されるという。AIの持つ可能性を十分に活かせなくなり、保険業界はますます壊滅的になる自然災害によって、周辺世界に適応できなくなっていくとしている。保険の空白が過去最大規模に達すると、大きな影響を受けるのは新興国であり、多くの人が保険に加入できず、公的資源が大幅に制約される事態に直面するとのことだ。

 最終的に保険業界は弱体化し、地域ごとに問題に対処するために、地域社会の集団的リスクプールが勢いを増すと同社は述べている。

【関連記事】
朝日生命保険、3,500超のドキュメント検索業務を「PKSHA AI ヘルプデスク」で代替へ
保険業界の生成AI実態 9割の会社が投資意欲も、データ不足と保護・プライバシーが課題【SAS調査】
SAS、Hazyの主要ソフトウェアを買収 合成データ機能を統合し生成AIポートフォリオを拡充

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/21053 2024/12/13 18:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング