チームスピリットは、ワークデイとイノベーションパートナー契約を締結した。
契約締結により両社は、「Workday HCM」と「TeamSpirit Enterprise」を連携させることを目指すとのことだ。具体的には、Workday HCMで管理される社員情報や組織情報をTeamSpirit Enterpriseに自動的に同期させることで、二重入力の手間や転記エラーの発生などを防ぎながら、正確かつタイムリーな人事データの活用を実現していくとする。
ワークデイ 執行役社長兼日本地域責任者 古市力氏のコメント
日本における労働時間管理の要件は、労働関連法規への遵守にとどまらず、多様な働き方を適切に管理することが求められるため、世界的にも極めて高い複雑性を有しています。このような日本特有の勤怠管理要件を幅広くカバーするTeamSpiritとWorkdayがシームレスに連携することにより、企業における労務管理、給与計算、会計仕訳などの関連業務の効率化と利便性の向上が期待されます。さらにこの連携を通じて、企業の経営課題と労務管理における実務面の双方を強力に補完し、企業のHRモダナイゼーションの実現を加速させるものと確信しています。
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア