SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

週刊DBオンライン 谷川耕一

インフォマティカはETLからデータマネジメントソリューションへ データドリブン経営を支援する


 インフォマティカと言えば、まだまだ老舗のETLベンダーのイメージが強い。しかしながら今は、さまざまなデータマネジメントのソリューションを提供するベンダーとなっている。インフォマティカが対応する範囲はどのように拡がっているのか。さらに、インフォマティカは日本でどのような戦略を展開しようとしているのか。インフォマティカ・ジャパン 代表取締役社長の吉田浩生氏に話を訊いた。

ETLから総合的なデータマネジメントソリューションのベンダーに

インフォマティカ・ジャパン 代表取締役社長 吉田浩生氏

 インフォマティカはETL(Extract Transform Load)製品の提供から始まり、現在はデータクレンジングや名寄せなどのデータ品質管理、マスターデータマネジメント、データカタログなど、データにまつわる多岐に亘るソリューションを展開している。ETLも、データを抽出し変換するだけではない。データを統合化するためのインテグレーションハブという構想で、中心にハブを置きデータを相互に行き来できるようにする製品へと進化している。「今もインフォマティカにとってETLは主力ですが、機能を拡張しデータレイヤに携わる幅広いソリューションを展開しています。それにより、総合的なデータマネジメントプラットフォームベンダーになろうとしています」と吉田氏。

 データマネジメントプラットフォームの提供でインフォマティカが目指すのが、企業のデジタル変革につながるデータドリブン経営を支えること。データドリブン経営は、BIツールベンダーなどが率先して使うキーワードでもある。

「BIツールベンダーのデータドリブンは、主に見える化のソリューションになります。インフォマティカは見える化することで、データそのものをきれいにします。集めたデータが不正確なものであれば、間違った指標にしかなりません。クルマならガソリン、人なら血液をきれいにし、それを活用できるようにするのがインフォマティカの目指すところです」(吉田氏)

 データドリブン経営を支援すると言っても、TableauやQlikなどが担うBIツール領域に進出するわけではない。あくまでもデータマネジメントレイヤのソリューションを提供する。その際には、クラウドファーストで取り組む。「クラウドはもはや避けて通れません」と吉田氏。クラウドの活用によるコスト削減や柔軟性の確保などは重要なトレンドと認識しており、インフォマティカの製品をクラウドネイティブ化し顧客のクラウド活用のニーズに応える。

次のページ
あらゆるデータを活用できるようにするBusiness 360というコンセプト

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
週刊DBオンライン 谷川耕一連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/14384 2021/05/19 10:54

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング