SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press

ユナイテッドアローズが着手したデータ基盤構築 Snowflake×troccoで“民主化”目指す

primeNumber「zeroONE」講演レポート

 データ活用の重要性が叫ばれて久しく、「DX」や「データドリブン」という言葉が浸透してきた今、いかにして事業価値につなげられるかに焦点が当てられている。流通・小売業界も例外ではない。アパレルを中心に市場展開するユナイテッドアローズは、中期経営計画において“お客様満足の極大化”と業務効率化を主眼にデジタル戦略を推進。数年前から機械学習やAIの活用にも取り組むなど、同業界でDXをリードする企業の1つだ。今回は、そんな同社がSnowflakeにおけるデータ基盤構築と強化について語った、primeNumber主催イベント「zeroONE」での講演の様子をレポートしたい。

ユナイテッドアローズは“ユーザー重視”のデータ基盤構築へ

 ユナイテッドアローズが中期経営計画の中で掲げているデジタル戦略の1つに、OMO(Online Merges with Offline)戦略の強化がある。コロナ禍を経て、同様の取り組みを進める企業も多い中、同社が着手したのがデータ基盤の構築だ。

 従来からデジタルマーケティングの部隊を主として、DWH(データウェアハウス)の構築を進めていた一方、利用したいデータを思うように使えないという課題に直面していた。必要なデータがあれば、その都度IT部門に依頼するも、IT部門は日々のシステム運用などで人手が足りておらず、即座に反映されないなどの悩みは多くの企業で見受けられる。同社 ITソリューション本部 ITビジネスソリューション部 シニアマネージャー兼EC開発部 中井秀氏は「私はデジタルマーケティングを担当した後に、IT部門に今所属しています。だからこそ、IT部門の責任範囲の大きさや管理への苦労などはよくわかります。一方で、マーケティングを担当していた頃、自身でDWHを構築したときに素早く施策を講じられた経験もあり、お互いがハッピーになれるようなやり方はないかと考えていました」と話す。

ユナイテッドアローズ ITソリューション本部 ITビジネスソリューション部 シニアマネージャー 兼 EC開発部 中井秀氏
ユナイテッドアローズ ITソリューション本部 ITビジネスソリューション部
シニアマネージャー 兼 EC開発部 中井秀氏(写真提供:primeNumber)

 そこで中井氏が目指したのは、「データの民主化」を実現すること。社内のさまざまな利用者が容易にアクセスできるようなデータ基盤を構築し、蓄積されたデータを容易に加工・外部連携、可視化することで、必要な施策を素早く実行できるような世界を目指した。

 とはいえ、思い描いたようなデータ基盤を構築することは容易ではない。自社だけで構築できるノウハウやスキルを蓄積している企業は少なく、IT部門だけで完結する話でもないためステークホルダーが多くなるだけでなく、相応の予算も必要だろう。ユナイテッドアローズでは、既にデータ分析のためにDWHを構築・運用していたものの自由度は低く、IT統制が強いためデジタルマーケティングやEC担当者にとっては使いにくいものだったという。「ユーザーからすると分析以外の用途が想定されておらず、外部アクセスもできませんでした。また、DWHそのものの規模が大きく、当社にとってはオーバースペックな環境とも言えました」と中井氏。大量のデータを蓄積し、専門家が分析するだけの環境では、前挙したOMOなどの新たなマーケティング、EC施策には寄与しにくい。

[画像クリックで拡大]

 そこで、データ基盤構築にあたって重要視したのは、ユーザーに権限を委譲することで“良いバランス”を模索すること。セキュリティ統制をとった上で、ユーザーに権限を付与し、外部データ連携ツールとしてtroccoを導入。各部門が自由に使えるような形を作っていった。中井氏は「IT部門がすべてを負担せず、ユーザー部門には自由に使うからこそ、その責任を負ってもらう形にしました。また、クラウド上でのDWH構築により、運用を含めるとコスト効率が上がっています」と説明する。

次のページ
なぜSnowflake×troccoなのか 選定のポイントは……

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

岡本 拓也(編集部)(オカモト タクヤ)

1993年福岡県生まれ。京都外国語大学イタリア語学科卒業。ニュースサイトの編集、システム開発、ライターなどを経験し、2020年株式会社翔泳社に入社。ITリーダー向け専門メディア『EnterpriseZine』の編集・企画・運営に携わる。2023年4月、EnterpriseZine編集長就任。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/18786 2023/12/05 08:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング