SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    HR×Data Forum
    2025年5月27日(火)オンライン開催

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

BPM Solution Forumレポート(AD)

ビジネスの変化を瞬時にとらえて手を打つ~センス・アンド・レスポンド型ビジネスへ

BPM Solution Forumレポート

プレッシャーやジレンマはビジネスにつきもの。それを跳ね返すには、さまざまな業務アプリケーションから取れるビジネス・イベントから兆しを検知するビジネス・イベント処理が有効だという。企業にあふれる一見なんということのない変化を組み合わせることで、無限大の価値を生み出すことが可能なこのソリューションについて、事例を交えて解説した。

ビジネスのプレッシャーをどう跳ね返すか?

 ビジネスにはプレッシャーやジレンマがつきもの。市場競争の激化、グローバリゼーション、経済危機、政権交代。事業環境が変化し続ける中で、ビジネスの進め方を改めずに杓子定規な対応に終始すれば、顧客離れや収益低下を起こしかねない。

 では、どうすればビジネスを取り巻くプレッシャーやジレンマを跳ね返すことができるのか。「その鍵はビジネス・イベント処理にある」と日本アイ・ビー・エム株式会社 ソフトウェア事業 テクニカルセールス&サービス 横谷信太郎氏は語る。

日本アイ・ビー・エム株式会社
ソフトウェア事業 テクニカルセールス&サービス
横谷信太郎氏
日本アイ・ビー・エム株式会社 ソフトウェア事業 テクニカルセールス&サービス 横谷信太郎氏

解決策はビジネス・イベント処理

 ビジネス・イベントとは、ビジネス状況の変化を示すシグナル(メッセージ)のこと。たとえば、「顧客からヘルプデスクに電話が入った」「ユーザーがパスワードを変更した」などのさまざまな出来事(=事象)を指している。

 ビジネス・イベント処理は、特定のイベントが発生したときに、それを迅速に感知し、適切な対応を取るソリューションである。日々の企業活動においては、それこそ山のようにビジネス・イベントが発生している。これらの中から重要なものを自動的に拾い上げ、適切な対応をとるよう仕組み化するわけだ。

 例えば、“年齢58歳以上の顧客が、ATM Systemで50万円以上の振込手続きを行なった”という事象をイベント・パターンとして指定しておく。一方で、パターンを検知した場合に行なう対応も規定しておく。“調査室Systemに調査依頼アクションを送信するとともに、基幹ホストに取引中止アクションを通知する”といった具合だ。すると、振り込め詐欺を未然に防止する仕組みをつくることができるわけだ。

次のページ
“収益の拡大”と“顧客満足度向上”を実現

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
BPM Solution Forumレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

吉田 育代(ヨシダ イクヨ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/1891 2010/05/11 11:57

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング