本連載ではセキュリティコンサルタントの内海良氏がサプライチェーンの新標準である「NIST SP800-171」を詳しく解説していきます。第一回目は、サプライチェーンセキュリティの背景に触れ、NIST SP800-171(以降、特記以外は「171」)の持つ意義を解説していきます。サプライチェーンセキュリティが重要視される背景は複数あり、これらを理解することで、「171」が注目される理由が明らかになると考えます。
この記事は参考になりましたか?
- サイバーセキュリティの新標準 NIST SP800-171連載記事一覧
-
- 【NIST SP800-171 解説】NIST SP800-171の 概要とポイント
- 【NIST SP800-171 解説】サプライチェーンセキュリティに有効な「171」
- 【NIST SP800-171 解説】サプライチェーンセキュリティが重要視される理由
- この記事の著者
-
内海 良(ニュートン・コンサルティング)(ウチミ リョウ)
ニュートン・コンサルティング株式会社 執行役員兼プリンシパルコンサルタント。
日本でのシステム開発務経験を経て、2004年に渡英。弊社ロンドン法人にてSE 部門、コールセンター部門、セキュリティコンサルティング部門、営業部門のマネージャを歴任。欧州を舞台にその高いスキルを活かしてセキュリティコンサル...※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア