SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Day Special

2024年10月16日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

JTBが2030年に向けて抜本的な「基幹システム改革」を実行中 レガシーシステムに“メス”

第28回:JTB IT企画担当部長 基幹システムトランスフォーメーションプロジェクト担当 柴田裕嘉さん

“元店長”の異色のキャリア 現場で培ったマネジメントの本質

酒井:柴田さんは、情シスとしては異色のキャリアを歩まれています。大学では数学専攻。新卒で情シスに配属され、その後店長を経験し、また情シスに戻ってこられたそうですが、この経験は現在の仕事にどう活かされていますか?

柴田:話すと長くなりますが、いろいろと活かされています(笑)。大学時代は、哲学のように証明をこねくり回していました。1+1が2になることを証明したり、平行線がいつまでもぶつからないことは本当なのかと考えたり、そういう思考プロセスを学んだことが今に活きていると思います。そして、証明に明け暮れたおかげで、「∵(なんとならば)」という説明の仕方が染み付いてしまい、その方が話しやすいという性質があります(笑)。

酒井:ラノベの主人公のようで、カッコいいです(笑)

画像を説明するテキストなくても可
ノンフィクションライター 酒井真弓さん

柴田:その後、新卒でJTBに入社し、情報システム部に配属されました。当時は大型汎用機で、プログラムを機械語に翻訳してから実行するという時代でした。その後、人事異動で店長になりました。

 店長時代の最大の学びは、現場の声を直接聞けたことです。JTBの現場は、お客さま満足度向上のために日々懸命に努力しています。ただ、私が店長をしていた店舗は、エリアで1、2を争う忙しさでした。お客さまの対応以外に本社からは様々な教育プログラムや内部統制チェック、営業施策などが降りてくるので、お客さまのために頑張りたい気持ちはあるものの、スタッフたちはかなり疲弊していましたね。

 そこで、施策の取捨選択をしていきました。また、なぜそれが必要なのかを説明し、実現するプロセスを一緒に考えていきました。こうしたアプローチを続けていると、スタッフは徐々にストレスなく仕事ができるようになっていきました。そして、もともと優秀なメンバーが本来のパフォーマンスを発揮できるようになったわけですから、社内からも評価されるようになったんです。この好循環が回り始めると、その店舗全体が前向きになり、いろんなことがうまくいくようになりました。

酒井:それはきっとマネジメントの本質ですよね。一つの店舗が、まるで経営の縮図のようです。

柴田:そうですね。今もこの学びが活きています。店長になる前は、店舗のことはシステムも業務プロセスも手探りで議論していました。でも今はそれこそ、「こうです。なんとならば」と自分の言葉で説明できるようになりました。

 そして、単に使いやすいUIを考えるだけでなく、新システムの意義をどう伝えるかまで考えるようになりました。システムだけでなく、人の行動を変えることまで視野に入れないと、本当の変革は成し得ないと実感しました。店長を経験したからこそ、この視点が持てたと思っています。

次のページ
キャリアの道筋を説明できることが大事 「なんとならば……」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

酒井 真弓(サカイ マユミ)

ノンフィクションライター。アイティメディア(株)で情報システム部を経て、エンタープライズIT領域において年間60ほどのイベントを企画。2018年、フリーに転向。現在は記者、広報、イベント企画、マネージャーとして、行政から民間まで幅広く記事執筆、企画運営に奔走している。日本初となるGoogle C...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/20398 2024/10/08 08:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング