放送局での業務自動化に「Gemini」が大活躍──「AI関数」によるデータ分析/アプリ開発の民主化
#5:GeminiによるGoogle スプレッドシート / AppSheet内製アプリの機能強化

Google スプレッドシートでデータをまとめ、AppSheetで業務アプリを管理する──こうした日々の業務の中で、「このツール自体が、もっと賢く手伝ってくれたら」と感じたことはないでしょうか。これまでは、私たちの指示を正確に実行するだけの「道具」だったアプリケーションが、Geminiの統合によって、私たちの意図を汲み取り、思考する「パートナー」へと進化を遂げました。本稿では、「Google スプレッドシートのAI関数」と「Gemini in AppSheet」を用いた業務自動化の新たな可能性を探ります。この連載はリレー形式でGoogle Cloud公式ユーザー会Jagu'e'rのメンバーがお届けしており、今回は民間の放送局でIT業務に携わる倉田が担当。自身の業務経験に基づき、放送局で起こりがちな具体例を交えながら、これらの機能をご紹介します。
この記事は参考になりましたか?
- Jagu'e'r発!Gemini活用大全連載記事一覧
-
- 放送局での業務自動化に「Gemini」が大活躍──「AI関数」によるデータ分析/アプリ開発...
- 膨大な資料から必要情報を「Gemini」が抽出/オンライン会議の議事録作成からバーチャル背...
- 文書作成/関数/資料作成でもう悩まなくていい!統合された「Gemini」が“救世主”に
- この記事の著者
-
倉田 智(クラタ トモ)
株式会社毎日放送 放送局におけるIT人材育成・クラウド利活用推進を担当。 Google Cloud 公式ユーザー会 Jagu'e'r エバンジェリスト・GWS(Google Workspace)分科会の運営に携わる。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア