SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Press

「これからはJSON Anywareが新しいスタンダードだ」―Couchbase Rahim Yaseen氏インタビュー

 ドキュメント指向のNoSQL型データベースで着実に成長している「Couchbase」。今回はCouchbase社Senior Vice President, Product DevelopmentのRahim Yaseen氏が来日したので、あらためてCouchbaseの特徴と将来の展望についてうかがった。

Yaseen氏
Yaseen氏

 今年に入り「コンピューティングの第3の波」という表現を聞く機会が増えた。用語は多少異なるが、第1のメインフレーム、第2のクライアント・サーバーに続き、第3がクラウドというもの。例えばPivotalが日本法人を始動したときもクラウドを「第3のプラットフォーム」と呼んでいた。ユーザーの規模、アプリの規模が桁違いに増大する新しい世代。それを実践しているAmazonやSalesforceなど、クラウドをベースにビジネスを展開している企業が躍進しており、それを支える技術開発も活況だ。

 Couchbase社もこの新しいプラットフォームへまい進している企業の1つ。同社はもともと2012年にApache CouchDBの開発を主導していた企業とMembaseの開発元が合併した企業。ドキュメント指向のNoSQL型データベース「Couchbase」を開発している。今後は非RDBが市場で伸びていくと見越してのことだ。

 2012年12月にCouchbase Server 2.0がGA版として誕生した。ここが合併後Couchbaseの本格的な出発点とみていいだろう。その後着実に開発を進め、2013年9月13日にはCouchbase Server 2.2をリリースしたところである。

 Couchbase Serverが掲げる特徴は4点。簡単に拡張できること、データモデルが柔軟であること、高い性能を維持できること、ダウンタイムがないことだ。拡張性に関してはMembase、データモデルに関してはドキュメント指向の側面をほうふつとさせる。これらCouchbaseが生まれながらにして持つ特徴に加えて、残り2つの高性能とダウンタイムなしに関しては企業で利用できるようにするために強化したところだろう。

 拡張性についてはCouchbaseならではの強みとなっており、ビルトイン型のクラスタリングが実装されている。「クリック1つでノードを増やして拡張できる」とYaseen氏は言う。なお全てのノードは同等となっている。

 高性能の実現には管理されたキャッシュが組み込まれているため。リードでもライトでも高性能を出せる。またオートフェイルオーバー機能を持つデータ複製、データセンター間の複製などによりダウンタイムをなくせるようにしている。

 データベースとして見るとドキュメント型のデータモデルである。非構造型なのでデータ構造に柔軟性があり、JSONを使う。

 いまCouchbaseが力を入れているのがモバイルへの展開だ。第3のプラットフォームではクラウドへはWi-Fiを使い、スマートフォンやタブレットなどPC以外の端末からのアクセスが増えてくる。モバイル端末でデータベースを利用できるように目指すのは自然でもあり、むしろ不可欠だ。

 Couchbaseがモバイル戦略として掲げるのが「JSON Anywhere」。どこでもJSONが扱えるようにCouchbaseを展開すること。クラウドでCouchbase Serverが稼働し、それぞれの端末にも軽量のCouchbaseが稼働する。サーバーと端末の間にはCouchbase Sync Gatewayがデータの同期を取り持つ。データは一貫してJSONだ。

 CouchbaseForJapan

 モバイル端末で稼働するのが「Couchbase Lite」。Couchbase 2.2リリースとほぼ同時にベータ版が発表された。現在ではiOSとAndroidのベータ版が公開されている。今後のCouchbaseで鍵となりそうな製品だ。

 Yaseen氏はこう話す。「データをJSONにしたいならRDBは使えず、RDBにしたいならJSONが使えません。Couchbaseならサーバーと端末のどちらでもJSONが使えるデータベースです。これが新しいスタンダードです」

 なお細かい話だがCouchbase 2.2ではプロトコルが変更になった。それまでは独自のプロトコルを使用していたが、2.2からはあらためてmemcachedになった。

 今やアメリカではオンライン決済のPayPalや旅行のOrbitzほか、Couchbaseの利用事例が着々と増えているという。次期バージョンとなる2.3もそう遠くはなさそうだ。年明けには日本でイベントが開催される予定だそうだ。今後の盛り上がりに期待したい。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/5357 2013/11/13 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング