個人情報保護法が2005年4月に施行された際、個人情報をどのように取り扱えばよいか分からなかったために、自治会名簿や学校の連絡網が作られなくなるといった「過剰反応」が引き起こされたのを覚えているだろうか。2015年秋から配布が開始される予定の社会保障・税の番号(マイナンバー)は厳格な保護が求められており、かつての個人情報のような行き過ぎた対応を引き起こすかもしれない。今回は、マイナンバーの脅威と制度上の保護措置を確認し、ビッグデータ社会における番号の取り扱い方法について考える。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア