SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

日立のデータベース

組み込みデータベースのめくるめく世界へようこそ


 これまで日立のさまざまなデータベース製品を紹介してきた本連載も、いよいよ佳境に差し掛かってまいりました。そしてここに来て、ついに「隠れた本命」とでも言うべきベストセラー製品の登場ですよ。組み込みデータベース界の雄、その名も「エンティア(Entier)」!

 

 …はい、今「組み込み」という文字を目にした途端、さっさとブラウザを閉じようとしたあなた。組み込みはお嫌いですか? 興味ないですか? そうですか。ではしょうがないですね……でも、ちょっと待った! たとえ組み込み開発に直接携わっていなくても、データベースに関わる方であれば、今回の内容は読んでおいて損はないと思うけどなー。何せ、組み込みデータベース製品の開発者の生の声が聞けるなんて、相当なレア体験。それに組み込みデータベースって、実は来るべきビッグデータ時代においては、かなり重要な鍵を握るコア技術なのです……。

実は隠れたベストセラーなんです「エンティア(Entier)」

 ところで、「組み込み」って、何だかちょっと発音しにくいよね。試しに連続して口に出して言ってみると、「クミコミ、クミコミ、クミコミ……」。なんか、「ミ」が連続するところがまどろっこしいというか何というか。でも、試しにひっくり返してみると「ミコミク」、あら不思議! 何だか急に「萌え~」となるんだから、言葉って不思議だよねー。っていうか、そんなことマジでどうでもいいよねー。

 さて、真面目な話はこれくらいにして。

 組み込みソフトウェア開発の世界にも、リレーショナルデータベース製品が存在することをご存じだろうか? 組み込みといえば、とにかく「速く、軽く」というイメージが強いから、データベースにSQLを投げて云々かんぬんというのは、何だかちょっと「そぐわない」感じもする。実際のところ、組み込み用途に特化したデータベース製品というのは、世界的に見てもそう多くはない。

 でもって、今回紹介する日立ソリューションズのエンティアは、その数少ないプレイヤーの中の1つというわけ。国産製品としては、事実上唯一の存在。知らなかったでしょ、ね? ね?(ドヤ顔)。え、知ってる? 

 今回登場していただくのは、このエンティアの生みの親、日立ソリューションズ 社会インフラ基盤本部 第4部 エンティアグループ グループマネージャの山崎典之さん。

エンティアの生みの親、山崎典之さん
エンティアの生みの親、山崎典之さん

 「エンティアの製品構想を立ち上げたのが2004年4月のことでしたから、今年(2014年)はエンティアの誕生10周年なんですよ」

 おー、節目の年ですね! ちなみにそもそも、なぜ10年前に組み込みデータベースなんていうマニアックなものを始めようと思ったんですか?

 「もともとは、カーナビ向けのデータベース製品を開発しようというのが開発のきっかけだったんです。当時はちょうど、HDDナビが普及し始めた時期でしたから」

 つまり、こういうことらしい。HDDナビでは、それまで主流だったDVDナビとは違い、地図データの書き換えが可能になった。これ、カーナビの世界では画期的な出来事だったんだけど、モノを作る側からしてみると、度重なるデータの書き換えにきちんと対応できなきゃいけなくなったということ。でも組み込みソフトウェアでのデータ管理って、データベースなんて使わないのが一般的で、とにかく処理時間を短く、そしてプログラムサイズを小さくするために、ファイルを直接読み書きする極力シンプルな機構が用いられてきた。

 「でも、頻繁なデータ更新に対応するためにそういうプログラムを改修するとなると、データ管理部分が複雑になりすぎて、スパゲッティ状態になってしまいます。実際、ソフトウェアのデータ管理処理の不具合が原因での製品トラブルも少なくなかったようです。そこで、一般的なシステムと同様に、データ管理の処理をミドルウェア製品に一手に任せてしまえば、プログラムの開発生産性や品質は向上するし、開発者は本来の目的であるUIやロジックの開発に専念できるというわけです」

 HDDナビが普及するに従い、こうした開発ニーズが増えてくるはずだと山崎さんは踏んだわけだ。そして実際のところ、その読みは大当たりして、エンティアは2005年12月の初代バージョンリリース以降、カーナビ分野での累計出荷本数は今に至るまで何と700万を数える! スゲー!

 「でも、ニッチな市場ですからねえ……」

 ちなみにカーナビ用途以外にも、家電や業務用端末なんかに組み込まれてるそう。

次のページ
そもそも「組み込みデータベース」って何なのさ?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
日立のデータベース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

吉村 哲樹(ヨシムラ テツキ)

早稲田大学政治経済学部卒業後、メーカー系システムインテグレーターにてソフトウェア開発に従事。その後、外資系ソフトウェアベンダーでコンサルタント、IT系Webメディアで編集者を務めた後、現在はフリーライターとして活動中。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/5798 2014/05/29 11:46

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング