SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Press

Oracle CloudWorldのステージにラリー登場―「クラウドのOracle」をアピール


 2015年4月10日、東京国際フォーラムで「Oracle CloudWorld Tokyo 2015」が開幕した。今回は昨年CTOとなったラリー・エリソン氏が、イベントのオープニングキーノートでは日本のステージに久しぶりに生で登壇した。

「モダンなクラウドアプリケーション」とは

 ラリー・エリソン氏が来日
ラリー・エリソン氏が来日

 エリソン氏は、クラウドアプリケーションが今までのアプリケーションとは違うという話から始めた。

 「一部のベンダーでは、従来アプリケーションをクラウドに載せただけというものもある。昔と同じものをAmazon Web Servicesに載せただけで、クラウドアプリケーションになるのか。クラウドとはそんなものなのか。クラウドアプリケーションは、誰か他人のデータセンターで運用すればいいというものではない。私は、そうは思わない」(エリソン氏)

 クラウドアプリケーションは10年、20年前のアプリケーションとは違い、モダンなアプリケーションでなければならない。エリソン氏はその違いを自社のHCM(Human Capital Management)のクラウドアプリケーションを題材に説明した。モダンなHCMのアプリケーションでは、社内の人材管理をするだけでなく、有能な人材を見つける機能もいる。新卒であれ中途であれ、有能な人材を見つけたい。彼らは今、FacebookやTwitterを使っている。であれば、そういったところから見つけられなければならない。

 「それができるのが、モダンなクラウドアプリケーションだ。10年前の人材管理のアプリケーションにはソーシャルネットワークの機能なんてない。当時はそんなものを使って採用活動をするなんて、誰も思いもしなかった」

 10年、20年前のアプリケーションをただインターネットサーバーに移行し、それをクラウドアプリケーションと呼んでも、決して成功しない。古いアプリケーションは、現在のニーズに対し的確に機能しないからだ。

 もう1つクラウドアプリケーションで重要となるのが、それ自体がソーシャルの機能を持っていることだ。それにより、アプリケーションを人事部門や管理職だけでなくすべての従業員が使う。アプリケーションを使って従業員同士がやり取りし、コミュニケーションをとる。グループを作りそこでプロジェクトを進めることもできる。昔のアプリケーションでは、ソーシャルネットワークと統合されていないので不可能というわけだ。

トランザクションとデータウェアハウスの融合

 もう1つのモダンなクラウドアプリケーションの特長が、マニュアルがないこと。これはつまり使いやすいということだ。

 FacebookやTwitterのような、人々が馴染みやすいユーザーインターフェイスを持っていることでそれを実現している。これはSAPのERPやOracle EBSのような、かつてのアプリケーションのインターフェイスとは全く異なる。機能も全く違うので、結果的にユーザーインターフェイスも異なるものになる。

 そして、かつてはトランザクション・プロセスシステムがあって、別にデータウェアハウスがあった。これは昔のアプリケーションの構築方法だ。現代のモダンなクラウドアプリケーションではトランザクションアプリケーションとデータウェアハウスが統合化されている。トランザクション・システムから離れてデータウェアハウスに行かずとも、必要なデータすべてにすぐにアクセスできる。

 たとえば人事のシステムで採用のオファーを出そうとする際に、部門の予算を超えていれば自動でアラートが出るといったことが実現できる。オファーができるかどうかの判断に必要なデータが同じシステムに入っているからだ。

 さらに、モダンなクラウドアプリケーションでは、コストが安いのも特長だとエリソン氏は指摘する。運用費用は遙かに安く、導入展開も安価。見落としがちだがトレーニングコストも安い。「今の人たちは、Facebookの使い方は分かっている。なので、トレーニングを1からする必要ない。コンピュータの用意もインストールもパッチ当ても必要ない。すべては、それはらクラウドプロバイダーがやる。企業は、会社の情報を入れるだけでいい」(エリソン氏)

 つまり、たとえばHCMのアプリケーションを使いたければ、人材管理のビジネスのことだけを企業は考えればいい。それで結果的にコストは削減され、アプリケーション実装の時間も短縮される。

次のページ
クラウドのほうが自社データセンターよりも安全である

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/6739 2015/04/13 17:40

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング