SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

システム開発は要らない!タブレット導入のトリセツ

カタカナ語で提案しているベンダーは疑ってかかれ!

■第15回

 スマートフォンが普及し、タブレットを使う営業パーソンも増えてきた。クラウドサービスもかなり普及し、古いシステムと併用している企業も増えてきた。いわゆる、開発だけをやるシステムインテグレーター(以下、SIer)の仕事が減ってきているのは事実だ。そのため、SIerも色々な提案を始めている。筆者が所属するイシンにも、一緒に組ませてほしい、というSIerがひっきりなしにやってくる。以前は、とあるクラウドストレージを売ってほしい、というSIerがやってきた。しかし、自社ではセキュリティの問題で使っていないと言う。自社で使えないという判断をしているものを売り込む根性には、別の意味で恐れいった。早々にお引き取り願ったのは言うまでもない。そこで今回は、顧客に感謝される提案とは何かについて考えてみたい。

カタカナは”思考停止”のサイン

 IT業界にはカタカナが反乱している。データベース(DB)、ネットワーク、サーバー、ルーターといった機器などの呼称だけでなく、アジェンダ、アラート、コミット、プライオリティ、バッファ、マイルストーン……など挙げ出せばきりがない。世間一般的に考えると、気持ち悪いくらいにカタカナ語が氾濫しているのがIT業界だ。

 カタカナ語は、使うこと自体が問題ではない。理解しないまま使っている人がいるのが問題なのだ。また、カタカナ語も業界によってはまったく意味が異なる。例えば、IT業界の人たちは「デフォルト」を「初期設定」とか「標準的」といった意味で使っている。しかし、実は英語にはそのような意味ではない。正しい意味としては、金融業界の人たちが使う「債務不履行」だ。

 だから、まともなIT業界人は誤解のないように、可能な限り日本語で説明し、どうしてもカタカナ語になる場合は、その意味を付け加えて説明するはずなのだ。カタカナ語を多用する人の頭のなかでは、その人なりの解釈ででき上がっているため、「自分が話した意味は相手にきちんと伝わっている」「誤解するのは相手が悪い」くらいになっているのが通常のようだ。

提案書は日本語で書かれたものを採用すべき

 「日本語で書かれた提案書を採用する」。当たり前のことなのだが、意外とIT関連の提案書はそうなっているものが少ない。よくあるのは、その会社で発売しているシステムのことを「ソリューション」と表記している。しかし、英語の「solution」は「解決」や「解答」という意味であり、一般的には解決手段、解決方法のことを指す。システムのことはソリューションではない。しかし、そのことを理解せずに誤用している提案書は読むに値しないと言える。

 その他にも、その提案書で何が解決するのかが書かれていないのに、システム構成図だけ書かれているものもある。そこにはデータベースはDBと書かれ、サーバーと書かずにServerと書かれている。いくつもServerがあるが、どれが何をしてくれるのか全然理解できないものも、読むに値しないと言えるのではないだろうか。

次のページ
営業の仕事はエンジニアと顧客の通訳

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
システム開発は要らない!タブレット導入のトリセツ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

大木豊成(オオキトヨシゲ)

イシン株式会社 代表取締役シンガポール大学(現NUS)卒業
米国PMI認定Project Management Professional取得ソフトバンク株式会社で、Yahoo!BB事業立ち上げ、コンタクトセンター立ち上げ、おとくラインサービス立ち上げなど、事業・会社とサービスの立ち上げを担当。現在は「人と会社...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/7752 2016/03/02 07:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング