SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

Securityプロに会いたい!

空気のようにセキュリティを気にせずに利用できる「電脳社会」を実現したい――パスロジ 小川秀治さん


 ITシステムやインターネットのサービスを利用する際に必要となるのが認証だ。多くの場合、IDとパスワードを入力する。ユーザーはサービスごとにIDとパスワードを管理しなければならず、それをかなり面倒だと感じている人も多いだろう。そんな認証の世界をより使いやすく安全にしたいという思いから、認証プラットフォームを提供しているのがパスロジだ。「BtoCのセキュリティをなんとかする」ことが、パスロジのミッションであり、存在意義だと語る代表取締役社長の小川秀治さんに、起業までの軌跡とこれからについて話を聞いた。

ゲームの世界から人工知能に興味を持った

 パスロジ株式会社の代表取締役社長の小川秀治さんが、コンピュータをさわり始めたのは中学生の頃。シャープの「ポケコン」で、ゲームプログラミングを行っていた。その後は当時50万円以上もしたApple IIをアルバイトで購入し、さらにゲームプログラミングにのめり込んでいく。

 「中学、高校とゲームの研究を独自に行っていました。ゲームのロジックを考えている中で、AIなどにも興味を持ちました。コンピュータにインテリジェンスを持たせる必要があると考えたのです」(小川さん)

INTERPOL Global Complex for Innovation(IGCI) 
パスロジ株式会社 代表取締役社長の小川秀治さん

パスロジ株式会社 代表取締役社長の小川秀治さん

 AI、人工知能に関することを研究したい。そこで、大学は医学、心理学、理工学を目指すことに。結果的に進学したのは早稲田大学 文学部 心理学科だった。ここで認知心理学を学ぶことになる。就職時に選んだのは日本情報通信株式会社だった。「NTTとIBMが国際通信を始めるということで選びました。高度な技術を学べると思ったのです」と小川さん。ここで国際パケット網の構築に関する業務を1から経験する。さらに、各種ネットワーク技術に関する資格も取得した。

 3年ほど日本情報通信で働いた後、転職したのはネットワンシステムズだった。ネットワンシステムズを選んだのはやはり「技術力が高そう」と感じたから。ネットワークSEとして大規模LANの構築など、ネットワークの上位層から一通りのものをすべて経験する。「大手メーカーの全社ネットワーク構築なども担当しました。LANの仕事は、VANやWANに比べユーザー寄りで面白いなと感じていました」と小川さんは当時を振り返る。

 その後は独立し、フリーランスのネットワークコンサルタントに。外資系金融機関などで、ネットワークのメンテナンスの仕事を請け負った。

 「この時のミッションは、ネットワークを落とさないことです。トラブルの予兆があれば、障害が発生する前に対処する。そういった仕事を2年間くらいしていました」(小川さん)

次のページ
IDとパスワードより強力で、便利な認証の仕組みが欲しかった

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
Securityプロに会いたい!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/8380 2016/09/01 16:52

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング