SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Security Online Day 2024 秋の陣

2024年9月25日(水)・26日(木)オンライン開催

EnterpriseZine Day Special

2024年10月16日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

DBプロに会いたい!

しばちょう先生登場!Oracle Databaseのプロになるきっかけとなったトラブルとは?―日本オラクル 柴田 長さん

 今回はオラクルの技術ブログでおなじみ、しばちょう先生こと、柴田長(しばた・つかさ)さんの登場だ。しばちょう先生はいかにして誕生したのか?キャリアの軌跡をたどったところ、意外な経緯があった。

教師になれなかったので仕方がなくSEに

日本オラクル 柴田長さhん
日本オラクル 柴田長さん

 しばちょう先生のブログでおなじみの、日本オラクル クラウド・テクノロジー事業統括 Database & Exadataプロダクトマネジメント本部データベーステクノロジー部 部長の柴田 長さん。将来の夢は数学の教師だった柴田さんは、理学部数学科に進む。大学生時代のアルバイトも家庭教師で人に教えるのは楽しかった。無事教員免許も取得したが、卒業時までに残念ながら教員採用には至らなかった。

 仕方がなく選んだのがシステムエンジニア職だった。

 「教師になるまでの腰掛けのつもりで、正直前向きなものではありませんでした。じつは就職のために引っ越しをする前日、非常勤講師の話が来たんですが、さすがにこのタイミングでは、就職先の企業に断りを入れられなくて。講師の話がもっと早くに来ていれば、データベースエンジニアにはなっていなかったかもしれません」(柴田さん)

 就職先は社会インフラ系企業のIT子会社。ここでシステムエンジニアとしての生活が始まった。柴田さんのSEとしての最初の仕事は、Javaや.NETのプログラミング。プログラム経験がなかったので、会社に入ってからゼロから勉強をした。SEとして仕事を始めた後も、先生になりたい気持ちはあった。とはいえ、日々の業務の中では職を変えるタイミングを掴めなかった。

 就職して2年目、ORACLE MASTERの資格を取得したこともありOracle Databaseの管理を任される。当時はとくにOracle Databaseに興味があったわけではなかった。「パフォーマンスチューニングの必要性も感じていませんでした」と柴田さん。

 その後、新規の大規模システム構築のプロジェクトが社内で走り、そのシステムのOracle Databaseの管理も行っていた。そのシステムの稼働を迎えた日に、データベースサーバーがダウン。結果、システム稼働は延期になる。

 「良かれと思って行った1つの設定が、本番稼働では裏目に出ました。それが原因でデータベースが動かなくなったのです。自分に十分にスキルがあれば防げた問題でした。管理者として、かなり責任を感じました」(柴田さん)

 100人以上が関わるプロジェクトだった。動かなかったことでメンバーの辛い思いをひしひしと感じた。そしてこの時柴田さんは「もっともっとデータベースに詳しくなりたい。誰よりもデータベースを極めたい」と思ったのだ。そのためには日本オラクルに入りたいとも考えた。プロジェクトには日本オラクルの技術者も手伝いに来ていて、彼らがデータベースチューニングなどを軽やかにこなしていたからだ。このトラブルを契機に、柴田さんはOracle Databaseに大いに興味を持つようになったのだ。

次のページ
トラブルから日本オラクルへ転職

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DBプロに会いたい!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/9475 2017/07/10 06:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング