ITに関する記事とニュース
2件中1~2件を表示
-
2020/12/22
『IT全史 情報技術の250年』から2045年の未来を考える
情報技術は凄まじい速度で進歩しており、現在ではITという言葉を聞かない日がないほどに、私たちの生活には欠かせないものとなっています。一方で、ITという言葉を使いながらも、そのルーツや進歩の歴史というものは知らないという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、デジタル社会で生きるすべての人が知っておきたい、250年にも及ぶ情報技術の歴史を知ることができる一冊『IT全史 情報技術の250年を読む』を紹介したいと思います。
-
2007/07/30
現在のIT人材育成の危機的状況はなぜ起こったのか?(前編)
筆者は現在、UISS(情報システムユーザースキル標準)やITSS(ITスキル標準)を活用した人材育成の仕組みづくりのコンサルタントをしています。この連載では、ITSS/UISSの意味や目的を読者に理解してもらい、今後のキャリアデザインの一助としていただきたいと考えています。 前編は、「スキル標準」のお話をする前に、現在の日本が直面している、IT人材育成を取り巻く危機的な状況を、昔話も交えながらお話したいと思います(後編はこちら)。
2件中1~2件を表示