OpenFlowに関する記事とニュース
3件中1~3件を表示
-
2013/04/26
オープンクラウドの基礎知識[5]SDN/OpenFlowがもたらす業界構造の変化
サーバーの仮想化やクラウドの普及に伴い、ネットワークの構成をソフトウェアで柔軟に設定できる仮想ネットワーク「Software Defined Networking(SDN)」への注目が高っており、各事業者のSDN市場へ参入を加速させ、業界構造は大きく変化しようとしている。
-
2012/01/19
2012年は「インスタント社会」へのパラダイムシフトが起きる
今月からEnterprizeZineで「月イチ解説 ITトレンド」を担当させていただく事になりました、ITジャーナリストの大元隆志と申します。本コーナでは、企業のIT活用といった視点で、今おさえておくべきトピックについて毎月一回紹介させて頂きます。取り上げるトピックは話題性のあるモノというより、今後世の中の方向性を変える可能性のある基礎技術、企業の戦略が中心になります。2012年、第一回目となる今回は、2011年のITトレンドを振り返り、それらのトレンドが消費者の生活スタイルをどう変化させていく...
-
2011/12/21
なぜビッグデータでもクラウド活用が有効なのか 対談:NTTコミュニケーションズ 中山幹公/野村総合研究所 鈴木良介
大規模化するデータをビジネス活用する考え方として、ビッグデータが注目されています。このビッグデータとクラウドコンピューティングはどのように関係してくるのでしょうか? 「ビッグデータビジネスの時代」の著者でもある野村総合研究所の鈴木良介氏と、NTTコミュニケーションズの中山幹公氏が、ビッグデータ時代においてクラウドが果たす役割について語り合いました。
3件中1~3件を表示