SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

著者情報

得上竜一(トクガミリュウイチ)

株式会社マイニングブラウニー代表。

高校卒業後、電力会社の通信部門へ。社内にいくつもASがあるようなIP網やPDH,HDLCなどのL2以下のネットワークの保守を担当。その後パソコン・家電の激安店で価格調査と価格設定のシステムを開発。現在は進化させたそのシステムでインターネットの情報を集めるためのクローラをAPIから使えるサービスとして提供中。


執筆記事

  • データベースから始まるクラウドのパラダイムシフト、Amazon DynamoDB

    I’m excited. ついに2012年3月1日 午前11時にアマゾン データ サービス ジャパン株式会社から発表されました。...

    3815_arena.png
    0
  • ビッグデータを「使う」ための技術、「機械学習」とは?

    「ビッグデータをどう使っていく?」というテーマでおそらく今年話題になってくるであろう技術として「機械学習」があるのではないでしょうか。溜まったデ...

    3761_arena.png
    0
  • それは 世界でも最大級の KeyValueStore

    Key Value Store についてはこの連載でも何回かお話ししてきましたが、今日のKeyValueStoreはすごいです。ほとんど落ちない...

    3615_arena.png
    0
  • おまたせしました。楽しいMongoDBの時間デス

    先週から始まった2週連続(にボリュームが増えたせいで急遽なってしまった)ドキュメント指向データベース 後編 楽しいMongoDBの時間がやってき...

    3574_arena.png
    0
  • もうスキーマ定義とかしなくていいんだよ

    データベースを扱う上で最も哲学的な作業:スキーマ定義。最初にどう定義するかによって今後の拡張性、パフォーマンスに大きく影響してきてしまいます。未...

    3530_arena.png
    0
  • 「進化しているのはNoSQLだけじゃない」Amazon RDS

    前回はNoSQLだったので今回はRDBMSで行きます。今も生みだされ続ける新しいシステムはNoSQLばかりが適切なわけがありません。RDBMSの...

    3502_arena.png
    0
  • SimpleDBで始めてみようか、NoSQLを。

    私の一番好きなデータベースはSimpleDBです。ミドルウェアではなくて、サービスとして従量課金なデータベースだけれども、一番好きなデータベース...

    3459_arena.png
    0

9件中1~7件を表示

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング