著者情報
株式会社デージーネット 代表取締役。「より安全で」、「より快適で」、「より楽しい」インターネットの実現をテーマとして、クラスタシステムを使った高信頼サーバの構築、SPAM対策やウイルスチェック対策のためのソフトウェアの開発、携帯サイト向けのシステム開発など、オープンソースソフトウェアを活用した事業を展開している。
著書に『Linuxアドバンストネットワークサーバ構築ガイド HAサーバ構築編』『Linuxで作る完全メールシステム構築ガイド―sendmail/Postfix/qmail対応』(ともに秀和システム)などがある。
執筆記事
-
POPにするか? IMAPにするか?~メールの利用スタイルを大きく変える選択ポイント
メールを閲覧する場合に利用できるプロトコルとして、POPとIMAPの二つのプロトコルがあります。どちらのプロトコルを選択するかによって、利用のイ...
1 -
ASP、アプライアンス、サーバ構築..どれがいいの?~メールの利用形態を選択する
普段何気なく使っているメールですが、実際に環境を構築しようとすれば色々と悩むポイントがたくさんあります。この連載では、メール管理者に必要な知識を...
0 -
heartbeatとldirectordを使って自律負荷分散型のWWWサーバを構築する
前回は、DRBDを使ったPostgreSQLによるデータベースサーバの構築事例を紹介しました。最終回は、heartbeatを使ったNFSの冗長構...
0 -
heartbeatとDRBDとPostgreSQLでデータベースのクラスタを構築する
前回は、DRBDとheartbeatを使ったクラスタシステムの2つ目の具体的な構成事例として、Windowsファイルサーバをクラスタ構成にする方...
0 -
heartbeat+DRBD+sambaでWindowsファイルサーバを二重化する
前回は、DRBDとheartbeatを使ったクラスタシステムの具体的な構成事例として、メールサーバクラスタを取り上げました。今回はそれに引き続き...
0 -
heartbeatを使ってメールのクラスタシステムを構築する
メールサーバを二重化するためには「サーバ間のデータの引継ぎ」「ユーザ認証の引継ぎ」という2つの課題をクリアする必要があります。今回は、メールサー...
0 -
負荷分散システム上でのハードディスクデータの同期をDRBDで実現する
メールサーバやデーターベースサーバのように、ハードディスクに記録されているデータが頻繁に更新され、そのデータがなければサービスが行えないようなサ...
0
19件中8~14件を表示